株式会社藤和ハウス総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.5
- 仕事のやりがい
- 4.3
- ストレス度の低さ
- 3.5
- 休日数の満足度
- 3.8
- 給与の満足度
- 3.8
- ホワイト度
- 3.8
- 総合評価
- 3.8
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均60%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社藤和ハウス口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
-
株式会社藤和ハウス 残業・休日出勤の評判・口コミ
残業・休日出勤の口コミ
一般職の場合、9:30~17:30までの7時間労働なのでプライベートと仕事のバランスをしっかりととることができると思います。また、火曜日と水曜日が休日となっていますが、パートタイマーの場合、勤務日や勤務時間など生活スタイルに応じて様々な働き方をされている方が多いです。 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 人事
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収200万円
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に在職)
- 2024年度
投稿日: (記事番号:947235) -
■実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構 ■調査概要:2023年12月期「サイトのイメージ調査」 -
株式会社藤和ハウス 長所・短所の評判・口コミ
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点穏やかな人が多く、和やかな雰囲気のなか仕事をすることができます。藤和ハウスに新卒で入社しますが、入社前からビジネスマナーや業務内容について一から丁寧にマンツーマンで教えていただけるので、入社後も不安なことなく働くことができると思います。分からないことや困ったことがあれば、すぐに上司の方々に質問することができ、安心して働くことができます。管理職の方々も明るく、笑い声が聞こえることもあり、働きやすい環境です。
また、宅建士の資格取得に向けて、会社で宅建の演習問題や模擬試験を実施してくださるので学習意欲が高まります。また、モチベーション維持・向上のために声掛けをしてくださります。資格取得に向けて手厚い支援があるところもいい点だと思います。 ... 長所・短所の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 人事
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収200万円
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に在職)
- 2024年度
投稿日: (記事番号:947236)
株式会社藤和ハウス会社概要
- 企業名
- 株式会社藤和ハウス
- 英名
- Towa House Co., Ltd.
- 企業HP
- https://www.towa-house.com/
- 住所
- 東京都西東京市田無町4-7-9
- 業界
- 不動産業
- 設立年月
- 1975年2月
- 上場区分
- 非上場