公益財団法人日本科学技術振興財団総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 5.0
- 仕事のやりがい
- 3.0
- ストレス度の低さ
- 1.0
- 休日数の満足度
- 3.0
- 給与の満足度
- 2.0
- ホワイト度
- 4.0
- 総合評価
- 3.0
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均100%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
公益財団法人日本科学技術振興財団の同業他社評判・口コミ一覧
-
やりがいの口コミ
政策や法律の検討•立案というプロセスを間近で体感できることは非常に面白い一方で、政治との関係性が重すぎるため、予想以上に ... やりがいの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 管理関連職
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:958221) -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点以前より改善されたようだが、依然として長時間残業や国会対応等の突発的な業務による深夜残業が発生し、本来の施策の検討等に時 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 管理関連職
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:958222) -
残業・休日出勤の口コミ
残業や休日出勤は私の部署では緊急時以外はほとんどありませんでした。もし残業が必要な場合も申請は必要ですが、サービス残業と ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 財務・会計関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収310万円
- 中途入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:958566) -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース優秀な人を評価しようという感じでは有りますが医療機関での職種ごとの壁はあり、難しいと感じることも多いような感じはあります ... 出世の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 財務・会計関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収310万円
- 中途入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:958567) -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
一般的な福利厚生は整っています育休が取りにくいなんてことはないと思います。私の部署では男性の育休もとっていこうという雰囲 ... 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 財務・会計関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収310万円
- 中途入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:958568)
公益財団法人日本科学技術振興財団転職・中途採用面接
-
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:科学技術館運営部
- 職種:教師・インストラクター
- 2017年度
選考期間:1週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員、現場の社員
科学技術館でどのようなことをしたいですか
展示物を利用したイベントを開催したり、大人だけではなく幼児にも楽しく化学をまなべるろうな資料を配布したいです
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
科学技術館の資料や実演を通じて科学を触れることができるため、身近に感じてもらうことができると思いました。こうした科学技術館の魅力である資料や活動を通じて多くの子ども達に科学を普及することができると考え志望しました。
投稿日: (記事番号:853756) -
20代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:バックオフィス
- 職種:財務
- 2009年度
選考期間:1ヶ月応募面接中止面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員
想像で構わないので、入社後自分がどのように働いているのかイメージを語ってください
正直、どういった仕事があるのか見当がつかない。まずはバックオフィスでサポート的な仕事をしながら実態を見極めたうえでキャリアを考えていきたい。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
提出した職務履歴書や自己PR、志望動機の部分をよく読み込み、面接時に矛盾点が生じないようにした。また自己紹介や志望動機を1分間で説明する場合、3分間で説明する場合等、自分で時間を意識して簡潔に答えられるよう、練習をした。
投稿日: (記事番号:282673)
公益財団法人日本科学技術振興財団会社概要
- 企業名
- 公益財団法人日本科学技術振興財団
- 住所
- 東京都千代田区北の丸公園2番1号
- 業界
- その他
- 代表者
- 代表理事 榊原 定征
- 設立年月
- 1960年4月