株式会社CBIT総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
まだ登録されていません
- 総合評価
- ?.?
- 平均年収
- 462万円
- 世代別
最高年収 -
20代
462万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社CBITの同業他社評判・口コミ一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
会社がコンプライアンスを重要視するようになって、サービス残業や休日出勤は、ずいぶんと減ってきている上記と思われます。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- カウンターセールス
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
- 2014年度
投稿日: (記事番号:582490) -
残業・休日出勤の口コミ
残業はあるが苦になるほどではない。やはり、納期が近くなれば、必然的に残業は増える。逆に閑散期は定時で帰れる。部署によって ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- システムエンジニア
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
- 2012年度
投稿日: (記事番号:582593) -
残業・休日出勤の口コミ
通常はフルフレックスですが、アドミンスタッフ(事務)は部門によって9時、または9時半出社、月の残業時間が15時間までと決 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- その他
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収320万円
- 2014年度
投稿日: (記事番号:582598) -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
どの部門に於いても時短勤務や育休などについても理解はあると思う。
お子様の体調不良でのお休みや早退についても、周囲がサ ... 働く環境(出産・育児・介護)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- その他
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収320万円
- 2014年度
投稿日: (記事番号:582599) -
退職理由の口コミ
業績は悪かったので、開発の仕事は減っていました。将来性はほぼないと思います。
技術力はあまり強なっかた。自分が勉強しな ... 退職理由の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プログラマ
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収450万円
- 2012年度
投稿日: (記事番号:582633)
株式会社CBITおすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:326464)
株式会社CBIT転職・中途採用面接
-
[株式会社CBIT]30代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:デジタルマーケティング
- 職種:マーケティング
- 2016年度
選考期間:1ヶ月応募2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長
マーケティングの幅を広げたいということだが、BtoCではなくて良いのか?
BtoCもこれまでの経験の延長であるので考えていないわけではない。
ただし検討期間が長く情報収集に手間をかけるBtoB商材のマーケティングでは、よりシビアに顧客の状況を推し量り適切なタイミング・内容をアプローチしていく面白さがあると感じており挑戦したいと考えている。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
応募理由:世界的に有名な企業で、素晴らしいプロダクトを持っている
応募準備:サイトやブログ、Youtube動画などのマーケティング部門が管轄のものを徹底的に閲覧した
アドバイス:この時のJDでは英語初級となっていたが、面接で確認したところ業務の半分以上は英語で行う必要があるとのこと。投稿日: (記事番号:645589) -
[株式会社CBIT]30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:システム開発
- 職種:システムエンジニア
- 2011年度
選考期間:1週間応募2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長
これまでの経験について
これまでの経験についてくわしく噛み砕いてわかりやすく伝わりやすいようにいろいろとわかりやすくお伝えしました。特に変わったことは別段ありませんでした。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
雑居ビルのなかにあり、セキュリティなどもまったくないじょうたいでした。これでは一括受託案件はできないとおもいますので、たんなる派遣会社と思っておいたほうがよろしいのではないかと思われます。
社員はほとんどいない状態でした。投稿日: (記事番号:192608)
株式会社CBIT会社概要
- 企業名
- 株式会社CBIT
- 企業HP
- http://www.cbit.co.jp/
- 住所
- 東京都千代田区外神田2-9-8 ユニオンビル細野8F
- 業界
- 情報・通信
- 設立年月
- 1991年1月
- 沿革
- 2016年07月まで株式会社エスエーピー
- 上場区分
- 非上場