フューチャー・アンティークス株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

3.0
レポート数 ??

フューチャー・アンティークス株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.5
仕事のやりがい
2.5
ストレス度の低さ
3.0
休日数の満足度
3.5
給与の満足度
2.5
ホワイト度
3.0
総合評価
3.0
平均年収
--万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
--万
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均50%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

フューチャー・アンティークス株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

フューチャー・アンティークス株式会社転職・中途採用面接

  • 20代前半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:インフラ事業
    • 職種:システムエンジニア
    • 2021年度
    選考期間:1ヶ月
    応募
    1次面接で不採用

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長

    就職活動の軸を3つと指定されたこと

    聞かれた質問に対して2つは自身の中にあったが最後の1つがなかったため速攻で答えた。
    回答としては中小企業ならではの働きやすさ、やりがいについて答えたが、これから事業を拡大させると同時に人員を増加させる傾向にあるらしく的を得た回答にはならなかった。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    面接から採用までの流れは書類選考→社長面談、筆記試験→内定という流れで動いている。
    面談では社長がとても親しみやすい方でリラックスしながら質疑応答に答えることができると思う。
    しかし聞かれる内容から人の本質を見抜かれている感じはしたので発言には注意した方がよい。

    投稿日: (記事番号:855352
  • 20代前半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:WEBデザイナー
    • 職種:Web関連職
    • 2011年度
    選考期間:2週間
    応募
    2次面接を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員

    webデザイナーで募集をかけていたのに面接に行ってみたら「実際は営業業務がほとんどです」だそうです。

    訳が分からなくて「は~そうですか」と言って沈黙でした。「大丈夫ですか?」と聞かれ
    ・・・いや、大丈夫じゃねーよ。と思いながら「は~」と答え、面接は辞退しました。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    同じ面接を受ける人は、期待しないで行ったほうがいいですよ。期待して行ったらそのあと「もう就職辞めようかな」とか思いだしますよ。
    もし行くなら、企業調べなどの面接対策は無意味です。何を聞かれても動じない強い気持ちだけ持って行ってください。

    投稿日: (記事番号:225881

フューチャー・アンティークス株式会社会社概要

企業名
フューチャー・アンティークス株式会社
企業HP
http://www.futureantiques.co.jp
住所
東京都中央区銀座7丁目17番12号 GINZA TOKYO BLD 7階
業界
情報・通信
設立年月
2005年6月15日