独立行政法人水資源機構 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

3.3
レポート数 10

独立行政法人水資源機構総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.0
仕事のやりがい
3.0
ストレス度の低さ
3.0
休日数の満足度
4.0
給与の満足度
3.0
ホワイト度
4.0
総合評価
3.3
平均年収
347万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
392
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均5.0時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均30%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

独立行政法人水資源機構口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

独立行政法人水資源機構年収・給与の統計データ(年収データ対象:3人)

職種別
平均年収

職種別平均年収

職種 平均年収
技術(建設・建築・設備工事) 356万円
年代別
平均年収

年代別平均年収

年代 平均年収
20代 347万円
30代 -
40代 -
50代 -
職種&年代別
平均年収

職種&年代別平均年収

職種 年代 平均年収
技術(建設・建築・設備工事) 20代 356万円
30代 -
40代 -
50代 -

独立行政法人水資源機構おすすめの年収・給与明細

独立行政法人水資源機構転職・中途採用面接

  • 20代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:事務
    • 職種:総務
    • 2013年度
    選考期間:3ヶ月
    応募
    内定を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員、部長

    志望理由、これまでの職歴や経験など一般的な質問ばかりだった。

    無難に答えた。学歴、職歴などの履歴書でほとんど選考は決まると思った。面接は普通にこなせば大丈夫だと思う、むしろ対人関係や受け答えがきちんとできるか、人格に問題が無いかのチェックだと感じた。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    準公務員で安定しているから応募した。まず、履歴書と職暦書を送付して書類選考。この時点で10~20人くらいに絞られていると思う、一次面接もリストに10数人しかいなかった。最終面接は5~8人くらい。面接の質問内容は上記の通り当たり障りの無いもの。とにかく常識的に落ち着いてしっかりした人格を表せば大丈夫かと。

    投稿日: (記事番号:513937

独立行政法人水資源機構会社概要

企業名
独立行政法人水資源機構
住所
埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2
業界
建設業
代表者
理事長 金尾 健司
設立年月
2003年10月