株式会社河合塾進学研究社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

3.1
レポート数 ??

株式会社河合塾進学研究社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.1
仕事のやりがい
3.5
ストレス度の低さ
2.5
休日数の満足度
3.8
給与の満足度
2.3
ホワイト度
3.2
総合評価
3.1
平均年収
364万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
364
30代
364
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均52%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

株式会社河合塾進学研究社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

株式会社河合塾進学研究社おすすめの年収・給与明細

株式会社河合塾進学研究社転職・中途採用面接

  • 20代前半女性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:事務
    • 職種:その他
    • 2015年度
    選考期間:1週間
    応募
    内定を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、役員、現場の社員

    今まで苦労したことは何ですか

    学生時代に障害のある方に対するボランティアをしており、意思疎通がうまくいかず、意思疎通の方法を工夫しました(もっと詳しく応えました)と応えました。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    「全てはひとりひとりの生徒のために」という理念に共感したためです。また、女性の人事の方がとてもやさしく、この人と一緒に働きたいと思えたことも理由のひとつです。結局他の第一志望が決まったのでそちらにいきましたが…

    投稿日: (記事番号:556229
  • 20代後半女性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:校舎運営スタッフ
    • 職種:教師・インストラクター
    • 2013年度
    選考期間:1週間
    応募
    結果待ち

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員、管理部門

    自身の現役当時のセンター試験の点数、受験校を聞かれた。

    事実のまま答えました。
    実際に仕事につくと様々なレベルの生徒がいて、第1志望に受かる生徒もいればそうでない生徒もいる。そういった生徒たちに対応するには、とくに後者のような生徒の気持ちがわかるバックグランドをもっているかというのを確認したかったようです。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    新卒当時から興味のある職種だったことが応募理由です。
    面接の対策は、聞かれそうなことをノートにまとめておきました。
    ただ、面接では聞かれそうにないことばかりを聞かれたため(学生時代の部活、大学受験を意識した時期等)あまり本番には生かされませんでした。

    投稿日: (記事番号:397298

株式会社河合塾進学研究社会社概要

企業名
株式会社河合塾進学研究社
英名
kawaijuku shingakukenkyusha
企業HP
http://www.k-shingakuken.jp/
住所
東京都文京区音羽1-19-18 東京都助産師会館6F
業界
サービス業
設立年月
1983年6月
上場区分
非上場