株式会社コマースデザインプロダクト総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.0
- 仕事のやりがい
- 3.5
- ストレス度の低さ
- 1.5
- 休日数の満足度
- 2.0
- 給与の満足度
- 2.0
- ホワイト度
- 2.0
- 総合評価
- 2.3
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均30%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社コマースデザインプロダクトの同業他社評判・口コミ一覧
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時基本的に派遣が多いので、バラバラの職場となり、新人のうちは、自社からの技術的なサポートが受けられず苦労する。そのせいか、 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- ソフトウェア関連職
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収300万円
- 2009年度
投稿日: (記事番号:161643) -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
実に様々なタイプの人間が幅広く存在する。派遣が多いせいか、自立したエンジニアが多く、コミュニケーションスキルも高い人が多 ... 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- ソフトウェア関連職
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収300万円
- 2009年度
投稿日: (記事番号:161644) -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時会社的には大きなビジョンを掲げているが、1年のうちにコロコロと組織変更が行われる。その為に上司がその度に代わり、業務の進 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- コールセンタースタッフ
- 30代前半男性
- 派遣社員
- 年収300万円
- 2011年度
投稿日: (記事番号:161647) -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
出産・育児・介護など他の会社に比べて、取得しやすいと思われます。ただ部署にもよるとおもうのですが、長期休暇のあと、戻る部 ... 働く環境(出産・育児・介護)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- コールセンタースタッフ
- 30代前半男性
- 派遣社員
- 年収300万円
- 2011年度
投稿日: (記事番号:161648) -
やりがいの口コミ
日系企業の海外進出をICTの面で支援する仕事ができる。インフラを持つ数少ないプレイヤーとしてあらゆる企業と取引機会に恵ま ... やりがいの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業アシスタント
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
- 2010年度
投稿日: (記事番号:161659)
株式会社コマースデザインプロダクト転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:WEBデザイナー
- 職種:Web関連職
- 2009年度
選考期間:1ヶ月応募結果待ち面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、現場の社員
■1「スーパーで販売されているキュウリやピーマンの現在の相場価格は幾ら位か」(社長より)
■2「好きな画家は誰か」(現場担当者より)■1に対するやりとり
「もうしわけございませんが、分かりません」(当方)
「そうよね〜、やっぱり男の人ってそういうの疎いのよね」(社長)
■2に対するやり取り
「伊藤若冲です」(当方)
「『じゃくちゅう』って誰?瀬戸内寂聴?」(社長)
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
スーパーマーケットのような大手小売業をクライアントにしている企業である。
社長は60代くらいの女性。
自分の業務である小売業系の知識に強いテリトリー意識を持っているらしく、それが世界の全てであるかのような印象であった。
当方がその見識や価値観にそぐわないと感じたのであろう、終止態度が横柄で、一度しか会った事がない人に対する言葉の使い方ではないと感じた。
不採用の場合には通知が来ないようです。
ある意味この会社にふさわしい態度やマナーだと思います。
投稿日: (記事番号:360855) -
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:Web
- 職種:Web関連職
- 2013年度
選考期間:1週間応募2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長
ショッピングは好きか
嫌いではないので好きと答えた。
社長のご希望の買い物場所ではなかったようで、文句を言われた。
買い物は都心(渋谷、新宿)等に出てこないと駄目で、
それ以外は認めないというような雰囲気。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
エージェントの紹介で、エージェントが勝手に応募。
渋谷等都心のショッピングモールでしょっちゅう「お買い物」する
ショッピング大好きな方をご希望のようです。
私はそのタイプではなかったためか、かなり失礼な態度を取られて不快な思いをしました。
WebデザインについてもCMSでできるから、デザイナーはいらないというお考えのようです。
そういう考えに賛同できて、ショッピング大好きで、社長のワンマンも希望という方には
ぴったりではないでしょうか。投稿日: (記事番号:354518)
株式会社コマースデザインプロダクト会社概要
- 企業名
- 株式会社コマースデザインプロダクト
- 住所
- 東京都中央区日本橋大伝馬町二丁目14番パールビル2階
- 業界
- 情報・通信
- 設立年月
- 1985年12月