静岡県民共済生活協同組合 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

2.9
レポート数 5

静岡県民共済生活協同組合総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.5
仕事のやりがい
3.0
ストレス度の低さ
1.8
休日数の満足度
3.3
給与の満足度
3.5
ホワイト度
2.5
総合評価
2.9
平均年収
201万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
--万
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均65%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

静岡県民共済生活協同組合口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

静岡県民共済生活協同組合おすすめの年収・給与明細

静岡県民共済生活協同組合転職・中途採用面接

  • 40代前半女性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:営業
    • 職種:ルートセールス
    • 2014年度
    選考期間:1週間
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員

    やる気があるか?

    面接感からの質問は
    「やる気があるか?」
    車の有無
    健康状態
    小さい子供がいるか?
    どの程度の時間働けるか?
    などごく基本的な事柄のみです。
    難しい質問はありません。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    応募理由は時間の自由が効く仕事だから。
    子供の病気などで急に出社が難しくなっても、誰に迷惑をかけることもなく報告もいらないので、人間関係などのトラブルも少ないと聞いたので決めました。
    応募準備は特になし
    自然体で受けた方が後々無理が無くていいです。

    投稿日: (記事番号:689185

静岡県民共済生活協同組合会社概要

企業名
静岡県民共済生活協同組合
企業HP
https://www.kenminkyosai.org/
住所
静岡県静岡市葵区紺屋町17番地の1葵タワー20~21F
業界
その他
設立年月
1983年2月
データ提供元:FUMA