豊島区役所 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

3.7
レポート数 ??

豊島区役所総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
3.8
仕事のやりがい
3.5
ストレス度の低さ
3.8
休日数の満足度
4.5
給与の満足度
3.0
ホワイト度
3.5
総合評価
3.7
平均年収
252万円
世代別
最高年収
20代
252
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均63%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

豊島区役所口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

豊島区役所おすすめの年収・給与明細

豊島区役所転職・中途採用面接

  • 20代前半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:一般行政職
    • 職種:その他
    • 2018年度
    選考期間:3ヶ月以上
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員、管理部門

    チームで何かを成し遂げた経験について教えてください

    人事院面接のときと同様の面接だった。面接官は3人の3対1型。対策としては深掘りに対応できるようにしっかりと経験を振り返っておくこと。あと、人柄が見られている部分があるので、答えに詰まったとしても、愛想の良さや真剣に考えて答えようとする姿勢は忘れないようにしたほうがいい。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    人事院面接の3分間自己PRはきちんと事前対策をしておかないと難しい。それ以外の部分は他の公務員試験同様、経験について深掘りされるので、しっかりと過去の経験について振り返っておくこと。人事院面接は面接官の当たり外れが大きいように思う。自分の場合は物腰柔らかな方々に面接来ていただけたのでリラックスして話すことができたが、一緒に受験した友人は雰囲気が堅い方々に当たったようだった。ただ、それは雰囲気だけで、質問される内容は至って普通の深掘りなので、対策さえしておけば問題ない。
    二次面接のほうはかなり柔らかな方々が対応してくれる(少なくとも自分のときは)ので、人事院面接よりかは少し安心して受験できるように思う。
    面接全体を通じて圧迫面接や、奇抜な質問はされなかった。

    投稿日: (記事番号:795058

豊島区役所会社概要

企業名
豊島区役所
企業HP
http://www.city.toshima.lg.jp/
住所
東京都豊島区南池袋2-45-1
業界
その他