株式会社ボッテガ・ヴェネタジャパン総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.3
- 仕事のやりがい
- 2.3
- ストレス度の低さ
- 2.3
- 休日数の満足度
- 3.7
- 給与の満足度
- 3.0
- ホワイト度
- 3.3
- 総合評価
- 3.0
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均43%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社ボッテガ・ヴェネタジャパン口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
株式会社ボッテガ・ヴェネタジャパン転職・中途採用面接
-
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:販売
- 職種:ショップスタッフ
- 2017年度
選考期間:1ヶ月応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、役員
現職で印象に残っている取り組みは何か
前職がアパレルで店舗裁量型の会社だった為、イベントの企画や準備等自由な発想を実現することが出来た。具体的にはシーズン立ち上げのノベルティを自作しコストを抑えつつSNS集客を活用し予算120%達成のイベント成功に繋がった件。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
ラグジュアリーブランドへの転職で接客スキルを磨きたいと思った。一過性のデザインではなく職人技やメイド・イン・イタリーのこだわり等、新鋭的な手段を取り入れながら伝統的なものづくりをしているブランドの姿勢に共感したため。
投稿日: (記事番号:770785) -
30代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:PRコミュニケーション
- 職種:広報
- 2016年度
選考期間:2週間応募1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長
印象に残った掲載について
ブランドについては勉強して臨んだつもりでしたが、過去の掲載までは確認できていなかったのでうまく答えることができませんでした。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
ありきたりですが、なぜこのブランドで働きたいのかということと、ブランドがどういう方向性の広告戦略を立てているかしっかり勉強しておくことが重要だと思います。どのブランドもそうですが、このブランドを選んだ理由をしっかり見られています。
投稿日: (記事番号:662253)
株式会社ボッテガ・ヴェネタジャパン会社概要
- 企業名
- 株式会社ボッテガ・ヴェネタジャパン
- 英名
- Bottega Veneta
- 企業HP
- https://www.bottegaveneta.com/ja-jp
- 住所
- 東京都中央区銀座6丁目8番7号交詢ビルディング
- 業界
- 小売業
- 代表者
- 竹林朋毅
- 設立年月
- 2001年06月
- 上場区分
- 非上場