筑摩書房の同業他社評判・口コミ一覧
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見すぐに辞めたのであまり実感はないが、現社長が起こした会社なのでワンマンだという話を聞いた。息子さんも入社したとのことなの ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プログラマ
- 30代後半女性
- 正社員
- 年収400万円
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2014年度
投稿日: (記事番号:710226) -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
よくもわるくも技術と自分よがりな会社です。
トップの方はただただコードを書くだけで、経営を丸投げです。
営業の人はた ... 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- プログラマ
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収220万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
投稿日: (記事番号:710364) -
残業・休日出勤の口コミ
システム開発の営業獲得は、時間がかかり、費用も莫大なので、顧客が決断するまで何年もかかることが多い。その際のプレゼン資料 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収450万円
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
投稿日: (記事番号:710427) -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点親会社、ヤマト運輸のシステムサポートがほとんどで外販が進んでいないのが課題。もちろん、ヤマト運輸が事業拡大するので、それ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収450万円
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
投稿日: (記事番号:710428) -
やりがいの口コミ
システム開発の顧客獲得では、先方の希望を叶えるとともに、自社の強みを入れて提案することが大事で、それによって顧客獲得でき ... やりがいの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収450万円
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
投稿日: (記事番号:710429)
筑摩書房転職・中途採用面接
-
[筑摩書房]40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:編集
- 職種:代理店営業
- 2012年度
選考期間:1週間応募2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答面接官:管理部門
あなたはが入社することによって、この会社はどのように変えますか。具体的に教えてもらえますか。あなたは具体的に何に貢献できますか。
私が入社することによって、既存の人脈を生かして、さらなる良書を刊行できると思っています。さらには増売も可能だと思います。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
良書を刊行していること、また伝統と丁寧な本作りで定評があること。自分自身も参画して、その伝統をさらに引き継ぐことができればと思ったから。
より具体的なプラン、思い、考えを明確に伝えることができればベストだと思う。投稿日: (記事番号:548045)
筑摩書房会社概要
- 企業名
- 筑摩書房
- 企業HP
- http://www.chikumashobo.co.jp/
- 住所
- 東京都台東区蔵前2丁目5-3
- 業界
- 情報・通信
- 設立年月
- 1942年12月
- 上場区分
- 非上場