フリー株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 4.7
- 仕事のやりがい
- 3.3
- ストレス度の低さ
- 3.0
- 休日数の満足度
- 4.7
- 給与の満足度
- 3.7
- ホワイト度
- 4.0
- 総合評価
- 3.9
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均63%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
フリー株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
フリー株式会社転職・中途採用面接
-
[フリー株式会社]40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:経営管理
- 職種:総務
- 2016年度
選考期間:1週間応募内定を辞退面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員
あなただけの工夫をした仕事があれば教えてください。
前職の業務に則して回答。
(内容は割愛)
・要領の良さ
・人柄の良さ
・真面目さ
・使い勝手の良さ
・カルチャーフィット
を見ていた。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
ノリの軽い、自由な会社に思われがちです。
でも、高学歴者でかつ、Google出身者で幹部が固められた「不自由なノリ」の会社である、という冷静な視点から考えるべきだと思うのです。
実際、面談時と、その後の印象に差がある企業だったため、離職するケースが多い。
面談後も、冷静になって、この会社に入りたいかは、今一度再考して欲しいと思います。投稿日: (記事番号:823737) -
[フリー株式会社]30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:不明
- 職種:プログラマ
- 2017年度
選考期間:1週間応募2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員
今後エンジニアとしてどのようなキャリアを希望しているか聞かれた
もともとCS専攻ではなくCS専攻だった人よりは専門知識がないのは理解している。その上で、日頃の自己研鑽によりかなり専門的なところまで自分は勉強し知識だけてなく経験もある。これを生かして、より専門的なエンジニアになりたいと答えた。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
応募理由は、今後上場できそうだと思ったから。上場によりストックオプションを活用し数千万円ちかくの資産をつくることができると考えた。給料はそこまで高くなくてもストックオプションにより資産をつくることができるので必ずしも給料だけでは転職を考えないほうが良いと思います。
投稿日: (記事番号:784975)
フリー株式会社会社概要
- 企業名
- フリー株式会社
- 企業HP
- https://corp.freee.co.jp/
- 住所
- 東京都品川区大崎1丁目2番2号
- 業界
- 情報・通信
- 代表者
- 代表取締役CEO 佐々木 大輔
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 4478