XMile株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 2.0
- 仕事のやりがい
- 3.0
- ストレス度の低さ
- 1.0
- 休日数の満足度
- 3.0
- 給与の満足度
- 3.0
- ホワイト度
- 1.0
- 総合評価
- 2.2
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均50%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
XMile株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
毎朝全社員で円陣を組んでスローガンを叫んだり、ロゴ入りグッズ色々と制作していたりエンゲージメントの上昇についての取り組みが盛んではある。
一方で、契約書・誓約書といった類の書面で社員の行動を色々と縛って来る。主に秘密保持についてや雇用契約についてだが、他社では見たことのないような厳しめの制約を課してくる。
電車遅延による遅刻早退等は遅延証明書があっても給与から引かれるし、有事の際に社員を保護しようという動きはほぼ無い。
就職経営陣が社員を信用していないのが良くわかるのでこれではエンゲージメントは上がらないと思った。 ... 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 法人営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収420万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:948000) -
■実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構 ■調査概要:2023年12月期「サイトのイメージ調査」 -
女性の働きやすさの口コミ
女性のリーダーも居るし、頑張ればその分評価はしてもらえる。女性だからこの職種、といった区分けは無いので正当な評価といった面での働きやすさはある一方、ライフステージの変化に対する柔軟さは殆ど無し。例え妊婦だろうとコール数や契約等数で激しく詰められるので男と同じだけ働ける人にとっては働きやすいと言えるでしょう。 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 法人営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収420万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:948001) -
転職後のギャップの口コミ
採用のマーケティングが非常に上手い会社だと思います。
外に発信する事は大変キラキラしているし、起業を目標としているような向上心の高い人も歓迎しているのかと思いきや実態は全くそうではない。ひとたび退職を切り出そうものなら極めて冷たい扱いを受ける。 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 法人営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収420万円
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2023年度
投稿日: (記事番号:948002)
XMile株式会社転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:人材紹介部
- 職種:人材コーディネーター
- 2024年度
選考期間:2週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長
クロスマイルで何がしたいか。
具体的なありたいキャリアを元に、段階を追って実現させることを
経験を交えて話す事を意識し、具体性を持って話した。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
なりたいキャリアとXmileに応募する原体験の一貫性があれば高確率で受かると思います。なぜ人材紹介で、XMileなのかを明確にすることが大切。
また、かなりの営業としての強度を求められる会社なのでストレス耐性は
見られているので、そこもアピールできるとなおイイ。投稿日: (記事番号:957646)
XMile株式会社会社概要
- 企業名
- XMile株式会社
- 英名
- X Mile Inc.
- 企業HP
- https://www.xmile.co.jp/
- 住所
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
- 業界
- サービス業
- 代表者
- 野呂寛之
- 設立年月
- 2019年02月
- 沿革
- 2019年12月12日まで株式会社メドセラ
- 上場区分
- 非上場