労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

2.1
レポート数 13

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
2.9
仕事のやりがい
2.9
ストレス度の低さ
2.0
休日数の満足度
2.0
給与の満足度
1.3
ホワイト度
1.8
総合評価
2.1
平均年収
275万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
332
30代
--万
40代
341
月の残業時間
平均30.0時間
月の休日出勤
平均1.3
有休消化率
平均21%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団年収・給与の統計データ(年収データ対象:6人)

職種別
平均年収

職種別平均年収

職種 平均年収
人事・総務・法務 292万円
教師・インストラクター 298万円
その他 236万円
年代別
平均年収

年代別平均年収

年代 平均年収
20代 270万円
30代 -
40代 -
50代 -
職種&年代別
平均年収

職種&年代別平均年収

職種 年代 平均年収
人事・総務・法務 20代 292万円
30代 -
40代 -
50代 -

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団おすすめの年収・給与明細

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団転職・中途採用面接

  • 30代前半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:児童指導員
    • 職種:教師・インストラクター
    • 2015年度
    選考期間:2週間
    応募
    内定を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員、管理部門

    ・前職での経験
    ・前職の経験を児童館職員としてどのように活かしていけるか。
    ・長所や短所
    ・職場で実習試験あり
    ・職場での実習試験後、感想文(A4で1枚、20行程度)

    ・小学校教員としての経験を活かし、学校教員との連携を図ることができる。
    ・小学校教員としての経験を活かし、児童や保護者への対応ができる。
    ・児童と思いっきり遊ぶことで児童の心を掴むことができる。

    ・実習試験では、子供の遊びの中に積極的に入っていくことが評価された。

    ・感想文では、実習での子供の実態を踏まえ、女子児童に対する指導の考え、男子児童に対する指導の考え、中高生に対する指導の考えを具体的に書き、評価された。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    ・応募しようと思った理由
    児童館職員として、子供と思いっきり遊ぶ仕事に従事したかったため。

    ・面接回数3回(うち1回は実習試験の後)

    ・感想文などを最後に書くため、子供のみとりとその対処を考えながら実習試験に臨めるとよいようだ。

    ・実習試験では子供と積極的に遊ぶとよいようだ。

    投稿日: (記事番号:511066

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団会社概要

企業名
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
企業HP
http://workers-coop.com/
住所
東京都豊島区東池袋1丁目44-3池袋ISPタマビル
業界
その他
代表者
藤田徹
設立年月
2001年09月