日本電設工業株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

2.5
レポート数 48

日本電設工業株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
2.1
仕事のやりがい
3.1
ストレス度の低さ
1.9
休日数の満足度
2.5
給与の満足度
3.5
ホワイト度
2.2
総合評価
2.5
平均年収
554万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
666
30代
928
40代
--万
月の残業時間
平均45.8時間
月の休日出勤
平均2.1
有休消化率
平均29%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

日本電設工業株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

日本電設工業株式会社年収・給与の統計データ(年収データ対象:13人)

職種別
平均年収

職種別平均年収

職種 平均年収
営業 542万円
技術(建設・建築・設備工事) 573万円
年代別
平均年収

年代別平均年収

年代 平均年収
20代 503万円
30代 613万円
40代 -
50代 -
職種&年代別
平均年収

職種&年代別平均年収

職種 年代 平均年収
技術(建設・建築・設備工事) 20代 505万円
30代 710万円
40代 -
50代 -

日本電設工業株式会社おすすめの年収・給与明細

日本電設工業株式会社転職・中途採用面接

  • 20代前半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:鉄道電気工事
    • 職種:電気・通信設備施工管理
    • 2025年度
    選考期間:2週間
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員

    施工管理とはなんですか?

    内容は忘れてしまいましたが、選考前の説明会で言っていた4つの項目を踏まえた上で最後に「工事の始まりから終わりまでを管理する業務です」と言った回答をしました。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    回答に困るような捻りのある質問はありませんでした。事前にしっかりと志望動機やなぜこの企業を選んだのか、自己PRなどを考えとくのと、会社のことを調べていれば難なく受け答えできます。面接官の方は物腰が柔らかく、特別圧を感じるといったことは無かったです。

    投稿日: (記事番号:960733
  • 20代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:一般建築
    • 職種:電気・通信設備施工管理
    • 2017年度
    選考期間:2週間
    応募
    内定を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:役員、部長、管理部門

    職人との意見が合わなかった時どうするか

    自分が合っている可能性、職人が合っている可能性の両方があるので、徹底的に話し合う。それでもダメなら自分の責任でやる。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    企業説明会でたまたま話を聞いた時に商業施設やビルの電気工事をやっているという所に魅力を感じた。会社としても親会社にJR東日本があるので、安定感もあったから。筆記試験ではほとんど白紙でも問題なかったと思う。

    投稿日: (記事番号:779573

日本電設工業株式会社業績情報

売上高
1,825億円
営業利益
149億円
経常利益
158億円
平均年収
709万円
従業員数
4,446人(連結)
平均年齢
41.60歳

※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)

日本電設工業株式会社会社概要

企業名
日本電設工業株式会社
略称・通称
NDK
企業HP
https://www.densetsuko.co.jp/01csr/childcare/index.html
住所
東京都台東区池之端1丁目2番23号
業界
建設業
代表者
代表取締役社長 安田 一成
設立年月
1942年12月
上場区分
東証プライム
上場年
1962年
証券コード
1950
決算月
3月