半導体営業企画
仕入先製品担当Sales (プロダクトセールス) CJ93819
株式会社パルテック [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京都
掲載開始日:2025/08/05 更新日:2025/11/20
仕事内容
AMD Xilinx社(アメリカ)、Micron社(アメリカ)、Microchip社(アメリカ)など当社の仕入先である半導体メーカーに対して、リレーションを作りながらそれぞれの製品の特性を理解し、販売先への拡散における販売戦略立案、実績管理、価格管理などを行っていただきます。
【変更の範囲】
当社業務全般
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収 500万円 ~ 750万円
(月収 33万円 ~ 33万円 うち固定残業代 41,600円 ~ 41,600円)
みなし残業20時間を含む
想定年収:500万 ~ 750万
【年収500万の例】
- 基本給 :247,000円
- 残業調整手当 : 41,600円
- 住宅手当(世帯主): 40,000円 ※非世帯主の場合30,000円
- 月額合計 :328,600円
- 年間賞与額 :1,065,000円 ※評価により変動あり
■昇給:あり
■賞与 :あり(年2回_夏冬)
■諸手当:残業調整手当、住宅手当(全社員対象)、インフレ手当、役職手当
※残業調整手当について(一般職のみ支給)
毎月20時間分の残業代を固定で支給し、20時間を超えた場合は別途追加で支給
※交通費は別途支給(1か月分の定期代を毎月支給_上限70,000円/月)
- 勤務時間
- 09:00〜17:30
休憩:11:45~12:45_60分
時間外労働:有(平均残業時間20時間)
- 休日・休暇
- 年間127日
- 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、結婚休暇、出産休暇、人間ドッグ休暇、育児介護休暇など
- 勤務地
- 品川本社 :JR各線品川駅から徒歩11分、京浜急行線北品川駅から徒歩9分
東京都港区港南二丁目10番9号レスタービルディング
【変更の範囲】
当社規定による
- 契約期間
- 契約期間の定め:無し
- 試用期間
- 3ヶ月
保有スキルによっては試用期間を免除 - 試用期間中の月額報酬に変更なし、賞与考課は対象外
- 求める経験・スキル
- 【必須】
・電気機器メーカーへの営業経験(3年以上)
・社内外の関係構築ができるコミュニケーションの能力
・英語力(読み書き・メール)
・プレゼン能力
【優遇】
・半導体製品の営業経験(2年以上)
・メモリ製品の営業経験
・新規開拓に積極的に取り組む姿勢
・英語力(会話)
・Excel(マクロ)
【最終学歴】 大学院卒 大学卒 専門卒 高卒
- 職種分類
- 営業、事務、企画系 > 営業、企画営業
営業、事務、企画系 > 市場調査、分析
営業、事務、企画系 > 販促企画、営業企画
- 選考内容
- ・書類選考
・面接2回
・内定
・オファー面談について
- 最終選考合格後はオファー面談実施(ご入社を決めていただく前に報酬制度、賞与・昇給の仕組み、条件提示など説明します)
- 企業情報
- 会社名 株式会社パルテック
ホームページ https://www.paltek.co.jp
本社所在地 東京都港区港南二丁目10番9号レスタービルディング
設立年月日 1982/10/01
資本金 310,000千円
従業員数 235名(2023年3月31日時点)
代表者名 福田 光治
会社の特徴
1982年創業、FPGAを用いた設計開発の提案力に強みがあり、これを軸に周辺商材と組み合わせたモジュール提案、システム提案ができるのが強みとなります。
ICの提案のみならず受託開発からODM、自社製品開発も手掛けている。2021年にレスターホールディングスの完全子会社となり基盤の強化に成功すると共に、顧客基盤の拡大、事業領域の拡大を狙っております。
- 待遇・福利厚生
- 加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険
福利厚生
社員持株会、企業拠出年金(公的年金+年金基金制度+確定給付企業年金)、健康診断、財形貯蓄制度、自己啓発支援金
永年勤続表彰(祝い金+特別休暇付与)
自己啓発支援金など
退職金制度:あり
- リモートワーク
- リモート不可
企業情報
- 社名
-
株式会社パルテック
- 所在地
- 東京都港区港南2丁目10番9号
- 設立
- 1977年2月
- 業種
- 卸売業
- 資本金
- 1,339,634,000円
- 代表者
- 代表取締役 福田 光治
- 株式情報
- 7587(上場廃止)
エージェント情報
- 社名
- 株式会社LeAF
- 会社紹介
-
求人情報っていっぱいありますよね。でも本当に売り手市場?
転職は決めていないが、転職をするための準備やタイミングを考える壁打ち役でのご相談も大歓迎です。
本当に売り手市場なのかな?
数値的には売り手市場ですが、実は全員が全員、売り手優位なわけではないかもしれません。
貴方の要望や状況をしっかり伺い、アドバイスさせていただきます。
ちょっと泥臭い、人事に携わった経験を活かして活動しています。
「あと2年は現職を続けた方が良く、今は転職するタイミングではないかも。」
「ご希望はかなり難しく現実的ではない。」
等々、時にはお気に召さないことをお話することもあります。
転職を決めている方も転職を検討している方もご連絡をお待ちしております。
大手転職サイトや大手エージェントを利用されている方のサブ的な利用もお待ちしております。