インフラ設計・構築
21174-2【大阪/DXソリューション事業本部】インフラエンジニア(Microsoft365等のコミュニケーションツール技術者)/CB117832
NECネッツエスアイ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 大阪府
掲載開始日:2025/10/31 更新日:2025/11/14
仕事内容
"【部門説明】
お客様のマルチクラウドコミュニケーションツールの利活用を通して、
DXを推進することをミッションとした組織です。
関西エリアにおける以下領域の事業を担っております。
■クラウドコミュニケーションツール
(Microsoft365、Okta、Box、Teamsなど)
上記のソリューションをお客様に対して、
課題ヒアリング〜要件定義、設計、構築までワンストップで対応可能です。
※同事業本部内の他部ではネットワーク中心とした
ICTインフラの構築、運用〜運用改善などBPOを担うことで、
お客様のDX課題を多面的に支援できる体制がございます。
【募集背景】
昨今のDX・働き方改革・クラウドシフトのトレンドの中で
お客様から同社に対して、ご期待をいただくことがより一層増加しております。
クラウドの案件の受注〜納品の増加により、
その先のセキュリティ領域のニーズ対応が急務となり、
ITインフラのバックグラウンドを持って、
クラウドコミュニケーション領域への興味を持った方にご入社いただきたく考えています。
【職務内容】
お客様のマルチクラウドに関するニーズに対して、
課題のヒアリング〜提案、要件定義、設計・構築までのフェーズを
ご経験やスキルを踏まえ、お任せいたします。
同社ではお客様のクラウドコミュニケーションツールのニーズに応えるため
国内外のソリューションのパートナーとなることで
多種多様なニーズに対しての対応が可能です。
エンジニアとして最新の技術のキャッチアップをいただきながら専門性を磨き、
お客様の課題解決ができるエンジニアへの成長を期待しております。
【具体的な職務内容】
■お客様のクラウドサービスに関する課題のヒアリング(営業同行)
■課題整理〜提案内容検討
■お客様に対しての提案
■要件定義〜基本設計
■詳細設計〜構築 (パートナー企業へのプロジェクトマネジメント含む)
※変更の範囲・・・会社の定める業務
【配属予定部門】
DXソリューション事業本部
関西ソリューション事業部 第二ソリューション部
【本ポジションの魅力/やりがい】
【クラウドサービスの各種勉強の機会・最新技術に触れられる機会が豊富】
社内での充実したテクニカルスキルアップ教育を
自らの意思により受講していただくことが可能です。
同社は大規模な代理店契約を結んでいるため、メーカーやディストリビューターから
プロダクトの専門知識を教育していただける環境や機会が豊富にございます。
直接、製品メーカーエンジニアと話すことにより最新の技術に触れることが可能です。
【育成】
本ポジションにおいて、クラウドサービス構築のご経験を元に同社にご入社いただき、
1年ほどかけながらご一緒にマルチクラウドに関する専門性を
キャッチアップいただくことを想定しております。
【案件事例や取り扱い商材】
■大手化学メーカーMicrosoft365・Boxなどコミュニケーションツールの導入
(課題の相談〜提案、要件定義、設計・構築、運用まで)
※上記以外にも、東証プライム上場規模のメーカー、
ハウスメーカー、ガス会社などに対して、
クラウド製品やセキュリティの導入を上流工程から実施させていただいています。
【社外HP掲載情報】
https://symphonict.nesic.co.jp/store/
【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】
ご入社後は現在のプロジェクトに参画いただき、
全体のイメージや進め方を学んでいただきます。
また、社内のナレッジや製品に関する知見を身につけていただきながら
設計・構築→要件定義→提案とステップアップしていただきます。
【将来のキャリアパス】
クラウドサービスに関するプロダクト・サービスの導入検討から
実運用まで一貫して世の中のセキュリティを支援を担える専門家となれます。
※昨今のクラウド環境においてセキュリティに関する、知識や経験の重要性が増しており
お客様に対して価値を生み出すエンジニアとして成長することが可能です。"
【変更の範囲】
無し
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収 500万円 ~ 800万円
"年収 5,000,000 円 - 8,000,000円
【想定年収(大卒)】
500万円(月額基本給:28万円)〜 800万円(月額基本給:45万円)
※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、
全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。
※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。
※時間外手当は、1分単位での支給です。
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月、12月)
【退職金】有り"
- 勤務時間
- 08:30〜17:15
"【標準的な勤務時間帯】
8:30〜17:15 (※標準労働時間/7時間45分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
※テレワーク勤務制度
【所定時間外】
全社平均 23.3時間/月(2023年度実績)
【配属予定部門の平均残業時間】
25h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。"
- 休日・休暇
- "【休日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、年末年始、
特別休日2日、振替特別休日
【休暇】
年次有給休暇(最大付与日数を20日とし、入社月に応じた月割付与)
ファミリーフレンドリー(医療看護)休暇、結婚休暇、
忌引休暇、産前産後休暇 ほか
【育児・介護支援のための制度】
育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度
※厚生労働大臣認定の「プラチナくるみんマーク」を取得!
※女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の最高ランクの認定を取得!
【年間休日】
126日 (2024年度)"
- 勤務地
- "大阪府吹田市江坂町2-1-47 新江坂ビル
【勤務地名称】
NECネッツエスアイ 関西EOSC(江坂オフィスサービスセンター)
【変更の範囲】
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
<転勤について>
当面無
※総合職採用のため、将来的に全国転勤の可能性が御座います"
【変更の範囲】
無し
- 契約期間
- 契約期間の定め:無し
- 試用期間
- 3ヶ月
- 求める経験・スキル
- "【必須(Must)条件】
※下記、いずれかのご経験をお持ちの方
■クラウドサービスの設計構築のご経験をお持ちの方(IdP、クラウドストレージなど)
■Microsoft関連サービス(M365、O365)の設計構築のご経験をお持ちの方
【歓迎(Want)条件】
■製品を問わず、ITシステムの導入においてPM/PLの業務経験をお持ちの方
■Microsoft関連の資格の保有 (MS-900、MS-500、SC-900、SC-300、AZ-500など)
【求める人物像】
■お客様の課題をヒアリングし、提案するためのコミュニケーション能力
■セキュリティ製品やサービスに関する興味やご志向
■要件定義など顧客接点のご志向をお持ちの方"
- 職種分類
- 技術系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ計画・策定
技術系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(有線系)
技術系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(無線系)
- 待遇・福利厚生
- "【諸手当】
ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合、550,000円支給)、
ファミリーサポートファンド(家族手当)、超過勤務手当、通勤交通費支給、ほか
【施設】
保養所(箱根)
【各種制度】
住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員特殊会、退職金、企業年金
【その他】
各種文化・体育クラブ
【研修制度】
・全社主催:年次研修、昇格者研修、TOEIC、全社重点技術研修(情報処理、PMP、電気施工管理 ほか)など
・各部主催:各事業本部にて体系化されており、随時必要な研修・教育を受けることができます。
・資格取得:資格取得費用支援制度 など(合格の場合、受験費用を会社が負担し、難度に応じた報奨金を支給)"
- リモートワーク
- 未選択
企業情報
- 社名
-
NECネッツエスアイ株式会社
- URL
- https://www.nesic.co.jp/
- 所在地
- 東京都港区芝浦3丁目9番14号
- 設立
- 1953年11月
- 業種
- 情報・通信
- 資本金
- 13,122,000,000円
- 代表者
- 代表取締役執行役員社長 大野 道生
- 株式情報
- 1973(上場廃止)
エージェント情報
- 社名
- 株式会社イーダブルジー
- 会社紹介
-
動じない未来へ。
だれもがもっと好きな未来を
もっとリアルに楽しみながら生きていけるように。
街や暮らしのそばにある「不動産」をとおして、
お客様の資産に「動じない」かたちをつくります。
★型にはまらない★
まだまだ少数でこれからの会社ではあるので、
一緒に新しい制度や働きやすさ、事業展開についても構築していきたいと思っています。
もちろん、個人のキャリアアップも会社を上げてサポートします!
『会社と共に成長していきたい』方には、大きなやりがいをもって働いていただけます。