保育士/9:00~16:00勤務【早番遅番なし/処遇改善手当あり】託児所あり/固定勤務で土曜日のお休み相談できます/真栄原
株式会社アスカ [直接採用求人]
- 沖縄県
掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/02/01
仕事内容
乗馬体験をはじめとした様々な保育活動を展開
園では情操教育の一環として、3歳~5歳児のクラスを対象に乗馬体験を行っています。動物との触れ合いを通して、子どもの感性と自然を愛する心が育まれています。また、英語やサッカー、リトミックなどの保育活動を展開。活動を通して表現力や体力、リズム感を培います。食育活動では野菜栽培に取り組み、育てる楽しさと大変さを体感することで、食材や生産者への感謝の気持ちが芽生えています。収穫した野菜はみんなで調理して、一緒に食べる喜びを味わっていますよ。
【施設名】
認定こども園 第2さつき認定こども園(本園)
【勤務地】
真栄原3-37-25
バス停 第二真栄原より徒歩6分
【給与】
時給 1,100円 ~ 1,200円
【給与補足】
処遇改善手当
経験加算あります
途中入社の場合は支給額変更あり
詳しくは担当まで
交通費あり 上限10000円
【勤務時間補足】
固定勤務
【休日】
日曜日 祝日
年間休日110日
土曜日のお休み相談できます
【待遇】
社保完備
有給休暇あり
産休育休制度あり
昇給あり
処遇改善手当
交通費支給
車通勤OK
駐車場あり(月2000円)
たたずまい教育を推進している園
沖縄県内で複数の保育施設を手がける、社会福祉法人明秀福祉会が運営元です。園では、たくましい体・ゆたかな情操・すぐれた知能を三本柱とした融合教育である「たたずまい教育」を実施しています。瞑想を取り入れ、話がきちんと聞ける子、返事や挨拶ができる子を育てることを目指していますよ。また、異年齢同士での活動や特別支援児との統合保育、世代間交流を行っているのが特徴。子どもたちは色々な人との関わりを経験しながら思いやりの心を培っていきます。
募集要項
- 応募資格
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
大学・短大・専門学校卒に限る
- 雇用形態
- アルバイト
- 年収・給与
- 時給 1100 ~ 1200円
- 勤務地
- 沖縄県
- 交通
- バス停 第二真栄原より徒歩6分
- 特徴
- 原則定時退社
- マイカー通勤可
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 勤務時間
- 09:00~16:00
- 待遇・福利厚生
- 社保完備
有給休暇あり
産休育休制度あり
昇給あり
処遇改善手当
交通費支給
車通勤OK
駐車場あり(月2000円)
- 休日・休暇
- 日曜日 祝日
- 特記事項
- 認定こども園で定員296名の0~5歳児
□おススメポイント□
9:00~16:00の固定勤務です!
土曜日のお休みも相談できます☆
保育経験がある保育士さん、
経験加算あります♪
子育てに理解のある保育園
お子さんの急な体調不良による
お休みも調整しやすいです!
企業内保育園もあるので
状況によってはお子さん預けながら
働くこともできますよ☆
□仕事内容□
保育業務
担任保育士のサポートを
お願いします!
特徴としては、
子どもたちの集中力等を高めるために
たたずまい教育を取り入れている
こども園です♪
また職員さんが協力しあって働いていて
困った時は相談しやすい、
風通しの良い環境です
保育園の近くに公園もあるので
園外保育も充実♪
★デイリープログラム★
【0歳児】3号認定
7:00 開園・登園(視診、検温
所持品の整理・自由遊び)
9:00 おやつ・ベビーマッサージ
9:40 朝の集会
(体操・瞑想・出欠確認)
10:00 組別保育
10:40 離乳食 (年齢に応じた活動)
11:00 完了・幼児食
12:00 昼寝準備
12:30 昼寝
14:50 目覚め
15:15 2回食・おやつ
15:45 帰宅準備・順次降園・自由遊び
18:00 延長保育
19:00 保育終了・閉園
【1~2歳児】
7:00 開園・登園
9:00 おやつ
9:40 朝の集会
(体操・瞑想・出欠確認)
10:00 組別保育
11:15 昼食準備
12:45 昼寝準備
13:00 昼寝
14:50 目覚め
15:15 おやつ
15:45 帰宅準備
(視診・所持品の整理・さよならの歌
あいさつ)
18:00 延長保育
19:00 保育終了・閉園
【3歳児】
7:00 開園・登園(2号認定)
(視診、検温・所持品の整理
自由遊び)
8:30 開園・登園(1号認定)
9:40 朝の集会
(体操・瞑想・出欠確認)
10:00 組別保育
12:00 昼食準備
12:45 昼寝準備
13:30 昼寝
14:00 降園(1号認定)
14:50 目覚め
15:15 おやつ
15:45 帰宅準備
(視診・所持品の整理・さよならの歌
あいさつ)順次降園・自由遊び
18:00 延長保育
19:00 保育終了・閉園
★年間行事★
4月 入園式・進級式
こいのぼり掲揚式
5月 尿検査・個人面談
6月 歯科検診・内科健診
7月 プール開き・カレーパーティー
七夕 さつき祭り
8月 クッキング保育
9月 運動会
10月 焼き芋会・尿検査
11月 歯科検診・内科検診・七五三
12月 生活発表会・クリスマス会・人形劇観劇
1月 ムーチーづくり・餅つき大会
2月 豆まき・お別れ遠足・個人面談
3月 ひなまつり・卒園式・修了式、お別れ会
毎月の行事として、
避難訓練・お誕生日会・お弁当会・身体測定・乗馬体験
企業情報
- 社名
- 株式会社アスカ
- 事業内容
- 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介
- 設立
- 1994年6月
- 代表者
- 加藤 秀明
- 従業員数
- 250
- 本社所在地
- 〒3700849
群馬県高崎市八島町265