【450万~】施工管理/年間休日126日/土日祝休み/第二新卒歓迎/退職金制度あり
麻生フオームクリート株式会社 [直接採用求人]
- 正社員
- 上場企業
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2018/04/19 更新日:2025/07/16
仕事内容
当社は1961年に創業し、独自の施工技術で建築・土木事業を手がけている会社です。「社会システム変革への貢献」を使命とする麻生グループの一員として、気泡コンクリート工事、地盤改良工事、補修工事などを中心に事業展開しており、2001年にはJASDAQ上場も果たしました。
■仕事内容
土木工事の施工管理担当者として、おもに以下の業務をお任せいたします。
・作業工程管理、進捗管理、安全管理
・スタッフ管理
・現場作業
・社内関係者、元請、外部協力会社とのやり取り
実際の現場は、気泡コンクリート工事(盛土、空洞補填)や建築基礎工事、地盤改良工事などがメイン。管理者として工程管理、スタッフ管理などを手がけつつ、現場における作業や、担当者とのコミュニケーションを担うことがミッションです。
■少しずつステップアップしていけばOK!
入社後はOJT研修を実施しながら、先輩と同行して仕事を覚えていただきます。いきなり丸投げすることはありませんのでご安心ください。その後は徐々に業務の幅を広げていただき、一人立ちを目指していただきます。
■当社の強み
当社は軽量性、断熱性、流動性、施工性などに優れた気泡コンクリート(エアモルタル)の断熱材としての特性に日本で最初に着目した会社。気泡コンクリート業界では30%と業界最大級のシェアを誇っております。主な実績としては、神奈川県の広域水道企業団など全国水道管路中詰工事、学校法人北陸学園総合校舎新築工事など、官公庁や大手企業の案件も多数あります。
エアモルタルのパイオニアとして、また時代の変遷にともなう土木ニーズの変化に対応し続ける技術開発会社として、お客様からも高い評価をいただいておりますので、自信をもって提案できると思います。
日本は、複雑な地形や地質から成り立っており、軟弱地盤が多く存在するため、建築物などを建てる前の基礎工事でも、地盤を安定させなければ安心して長く使うことはできません。そうした基礎工事などにおいても、流動性・施工性に優れている当社の気泡コンクリート技術が幅広く活用されていますので、社会インフラを支えている実感を得ながら仕事に取り組むことができます。
また、長年のノウハウの蓄積があるだけでなく、常に新技術の開発にも取り組んでいるため、土木分野の先進技術を吸収することができるでしょう。土木のプロとしてスキルアップ・レベルアップを目指す方には最適な環境です!
募集要項
- 応募資格
- 【学歴】
大学卒以上
【必要経験・スキル・資格】
下記2つを満たす方
・土木施工管理の実務経験がある方
・施工管理技士資格(2級以上)をお持ちの方
★第二新卒歓迎! 経験が浅くても歓迎!
2級建築施工管理技士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 大卒の場合…基本給:20万円~(諸手当別途支給)
※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(業績に応じる)
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
神奈川県 川崎市中原区 苅宿36-1
- 交通
- JR東日本「新川崎」駅
- 特徴
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 待遇・福利厚生
- ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費支給
・残業手当
・家族手当
・住宅手当
・住居借上制度
・退職金制度 など
- 休日・休暇
- ★年間休日126日★
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始 ほか
応募について
- 採用プロセス
- キャリコネ転職からご応募ください
▽
書類選考
▽
一次面接(人事・地盤部門)
▽
最終面接(人事・社長)
▽
内定(採用)
※応募から内定までは14日程度を予定しています。
企業情報
- 社名
- 麻生フオームクリート株式会社
- 事業内容
- ●気泡コンクリートの現場施工
●地盤改良工事の施工
●その他工事の施工及び工事用資材(起泡剤等)の商品の販売