【設計】鉄道・モノレール関連/完全週休2日/退職金制度/住宅手当/家族手当/産育休
株式会社トーニチコンサルタント [直接採用求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2015/06/30 更新日:2025/07/23
仕事内容
入社後は弊社の得意分野である土木設計業務である鉄道交差部の道路・道路構造物の設計と、当社特有のモノレールおよび新交通システムの設計に携わって頂きます。
トーニチコンサルタントでは、通常の土木設計に加え、鉄道関連、モノレールや新交通システム等、他社では行えない業務を経験できます。そのなかで独自の技術に触れ、それらを用いて仕事をすることは非常に刺激的で、大きな魅力であると考えます。
また、建設コンサルタントの可能性として、純粋な設計だけでなくそれら事業に対する提案を行える立場ということも魅力の一つ。加えて、関与した物件が目に見える形で完成していくということが達成感として得やすいということも建設業としての当社の特徴だと思います。
募集要項
- 応募資格
- 【学歴】
大学卒以上
【必要経験・スキル・資格】
土木工学を学んだ方
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
※各部門とも「技術士」資格を取得されている方は弊社規定により優遇します。
※当社の年齢構成や業務に必要な資格、経験年数及び応募時点における当社の引当予定業務等に
加え、応募頂いた方の今までの実務経験や年齢等も含め総合的に勘案の上、採否を決定させて
頂きます。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 月給23万円+残業代
年齢・経験等を考慮し、当社の規定により決定します。
昇給:年1回(10月)、賞与:年2回(12月、6月)
※中途入社によるハンディはありません。
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(12月、6月)
その他(諸手当)通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外勤務手当等
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
東京都 渋谷区 本町1-13-3 初台共同ビル
- 特徴
- 週休2日制
- 待遇・福利厚生
- 社会保険(健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用・労災保険)
退職金制度
- 休日・休暇
- 完全週休2日制
土曜日・日曜日・国民の祝日・5月1日・年末年始(12/29~1/3)
年次休暇 初年度10日/勤続4、5年で20日
特別休暇(夏季休暇5日、慶弔等)
特別保存休暇(弊社独自の制度)
介護休暇/育児休業制度有り
- 私が入社したら、上司になる人はどんな人ですか?
- どんな質問でも快く答えてくれる気さくな先輩です。
建設コンサルタントはサービス業であり、直接の顧客、また、その背後にいる供用者に配慮したサービスを提供することが私たちの仕事です。そのなかでは技術力はサービスの質に等しく、その向上を図っていくことは職是といえます。
- 上司が部下を褒める時の言葉を教えてください
- よくここまで頑張ったね!
土木設計分野では設計対象に同じものはほぼなく、技術向上のためにはひとつひとつの業務をしっかりと咀嚼し、そのつど学んだことを次の業務に応用していこうとする「向上心」が不可欠だと思います。向上心をもち、能動的に動ける方、お待ちしてます!
- 私が働く場所の仕事環境を教えてください
- 基本的には社内での設計業務がメインになります。
また家族的な社風だけあって、仕事以外での社員の交流も盛んです。
誘い合って飲みに行くといったことはもちろん、 プライベートなことも
相談できる先輩も多くいます。 新卒入社の社員が多いですが、
中途入社の方も多数在籍していますから、
安心してご応募ください。中途・新卒の区別なく働いています!
応募について
- 採用プロセス
- まずはキャリコネ転職よりご応募ください
書類一次審査(WEBレジュメ)→書類二次審査(履歴書、職務経歴書)→一次面接→最終面接
※筆記試験はありません。
企業情報
- 社名
- 株式会社トーニチコンサルタント
- 事業内容
- 建設コンサルタント
建設事業に関する調査・計画・設計・施工管理、地質・土質調査及び解析、測量、環境アセスメント