【施工管理】週休2日制/資格手当/諸手当/退職金制度/社用車あり/社員旅行あ...

小竹興業株式会社

情報提供元

【施工管理】週休2日制/資格手当/諸手当/退職金制度/社用車あり/社員旅行あり

小竹興業株式会社 [直接採用求人]

  • 正社員
  • 香川県

掲載開始日:2016/02/29 更新日:2024/06/25

仕事内容

香川県を中心とする工事現場に出向き、建築工事の施工管理をお任せします。建築工事の施工管理(スケジュール管理・予算管理・品質管理・安全管理など)や監督、打ち合わせなどの業務を担当してもらいます。
期間は案件によって異なり、なかには半年~1年くらいの長期出張もあります。取扱うのは建築物全般。例えば、学校や病院、医療施設、県庁、駅舎、マンション、大型店舗などです。ほとんどが、新築工事です。
できれば、即戦力として活躍してもらえる人を期待していますが、上司・先輩が丁寧に指導しますので、多少経験が浅くても積極的に応募してきてください。

香川県をはじめ、関西・中国・四国エリアを代表する有名な建築物に携われることが、なによりのやりがいですね。当社は、1895年に初代社長・小竹政吉が宮大工「小竹組」として創設しました。以来120年余もの時代を生き抜いてきた老舗の総合建築業です。お客様からは「技術と心の小竹」として絶大な支持を得ています。
活躍の場は、以前は寺社仏閣が中心でしたが、近年は現代建築全般に広がっており、地域のシンボルと称されるような建造物にかかわる機会も増えてきています。それらの案件において、現場監督として工事を取り仕切っていけるのは楽しいですよ。無事に工事をやり遂げ、完成した建物を見た時には、言葉に尽くせない充実感・達成感を得られることでしょう。

募集要項

応募資格
【学歴】
 高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
 普通自動車免許
実務経験必須(2年以上が望ましい)
 普通自動車免許一種
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
 2級建築施工管理技士
 2級建築士
 1級建築施工管理技士
 1級建築士
雇用形態
正社員
年収・給与
月給 20.4~36万円
賞与あり 年2回
各種手当あり
※3カ月の試用期間あり(給与・待遇に変更はありません)
勤務地
香川県
香川県 高松市 福岡町4-28-30
交通
琴電志度線「松島二丁目」駅 琴電志度線「松島二丁目」駅より徒歩。
特徴
  • 週休2日制
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
交通費支給
退職金制度あり。
家族手当、出張手当、資格手当(2000~6000円)あり。

社員旅行、社用車あり。
※交通費は全額支給します。
休日・休暇
週休2日制(基本は土日休み、祝日のある週の土曜は出勤)
祝日休み

年末年始休暇、有給休暇、夏期休暇、産前産後休暇

年間休日113日
私が入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
配属先の建築部には、20代~50代くらいまでのメンバーが在籍しています。新卒採用を行っていることもあって、入社まもないメンバーも何人かいます。また、資格取得に熱心な社員が多いですね。一級建築士や二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士などの資格を持っているか、または現在目指しているという声を良く耳にします。

現場で工事を行ってくれている協力会社の方々との関係も親密です。いずれも、当社が目指す建築の在り方を理解・共有してくれており、高い意識を持って臨んでくれています。ですから仕事はしやすいと思いますよ。もちろん、何か問題が生じたら現場の調整役として、柔軟かつ的確な対応をしなければならないのは言うまでもありません。
このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
創業時から継承してきた伝統の精神とノウハウをしっかりと継承するとともに、新たな技術を加味し、みんなが「匠の技」を進化させてくれているときですね。特に若手社員の前向きな姿勢が目立ちますね。
当社も以前はそうでしたが、業界では10年前後の経験があっても現場をなかなか任せてもらえません。ただ、それでは若手が育たないということもあって、当社は現在入社4~5年前後の社員でも一定範囲の責任と裁量を委ねるようにしています。そのおかげで、彼らも高いモチベーションを持って働いてくれています。やはり、若手がやる気になってくれると社内に活気が生まれてきますし、「10年後、20年後にこの会社がどうあるべきか」といった議論も盛り上がってきます。
私が働く場所の仕事環境を教えてください
本社は香川県高松市にあります。社屋は地上4階建ての自社ビルで、最寄駅の琴電志度線「松島二丁目」駅から歩いて数分程度の場所です。実際の現場は主に香川県内が中心で、基本的にほぼ毎日工事現場に直行直帰し、業務を行うことになります。マイカー通勤もOKですし、社用車も用意しています。

最近は愛媛県、徳島県、岡山県、兵庫県、大阪府などにも案件が広がっていますね。県外の場合には、工事が完成するまで出張してもらっていて、出張手当を支給しています。出張中もずっと現場に入りっ放しというわけではありません。定期的に本社で会議があったりしますし、週末には自宅に戻れるよう配慮しています。

応募について

採用プロセス
キャリコネ転職からご応募ください。
*面接日時、応相談です。

書類選考

面接(2回)

内定

企業情報

社名
小竹興業株式会社
事業内容
総合建設業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録