【看護師】年間休日120日/車通勤OK/5日以上の連休/認定看護師資格取得支...

聖隷佐倉市民病院

情報提供元

【看護師】年間休日120日/車通勤OK/5日以上の連休/認定看護師資格取得支援制度

聖隷佐倉市民病院 [直接採用求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2016/03/29 更新日:2025/02/06

仕事内容

病棟における看護業務全般の仕事です。勤務形態は、2交代制・3交代制を併用していますので、個々人で希望する形を選択できます。夜勤・当直は、看護師3名体制となっています。看護基準は7対1を維持しているので、ゆとりを持って働いていただけると思います。
病院を運営する聖隷福祉事業団は、キリスト教精神に基づく「隣人愛」を基本理念としています。また、日本ではじめてホスピスを導入した法人として知られるように、患者本位のより良質な医療を提供しています。


皆さんに、やりがいを感じながら職務にあたっていただけるように、看護師としての専門性を深めることに力を入れています。たとえば、看護師と助手の仕事の分担を明確にし、看護師がより看護に力を入れられる環境を整えたり、認定看護師資格取得支援制度を設けたり。この制度を活用して、資格を取得した看護師さんも多いんですよ。

イメージ画像

募集要項

応募資格
【学歴】
 専門学校・短大卒以上
【必要経験・スキル・資格】
 ◆正看護師の資格をお持ちの方
 看護師
雇用形態
正社員
年収・給与
基本給25万円以上
勤務地
千葉市、その他千葉県
千葉県 佐倉市 江原台2-36-2
交通
◆京成臼井駅(京成本線) 京成電鉄 京成臼井駅南口 バスターミナル3番より 「京成佐倉行き または 田町車庫行き」 乗車時間約15分
◆京成佐倉駅(京成本線) 京成電鉄 京成佐倉駅南口 バスターミナル1番より 「JR 四街道 行き または 志津駅 行き」 乗車時間約20分
◆四街道駅(JR総武本線(東京-銚子)) JR 四街道駅北口 バスターミナル2番より 「京成佐倉行き または 田町車庫行き」乗車時間約40分
特徴
  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日・休暇
年間休日 120日
4週8休制、年末年始休暇(6日)、厚生休暇(4日)
有給休暇(初年度17日)、永年勤続特別休暇、育児休職、介護休職、その他特別休暇あり
私が入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
認定看護師でいうと、認知症看護2名、皮膚・排泄ケア2名、糖尿病看護2名、乳がん看護1名、手術看護1名、緩和ケアが1名、計9名の認定看護師が職務にあたっています。一人ひとりがプロフェッショナルですので、ロールモデルを身近に見ながら、スキルアップを目指していただけると思います。
社長が考える貴社のビジョンを教えてください
聖隷佐倉市民病院は、1874年に腎疾患の治療を目的とした政策医療を担う国立佐倉病院として誕生し、2004年3月にキリスト教の「隣人愛」に根ざした患者本位の医療を理想とする聖隷福祉事業団へ経営移譲され、現在に至ります。前身の国立佐倉病院の創立からは130年の歴史を有しており、佐倉市はもちろんのこと周辺の成田市・印西市・四街道市・八街市・酒々井町から多数、継続的に通院されています。
今後も、地域に開かれた病院として、患者さんが安心して治療に専念できるような環境を作り、患者さんに優しく丁寧に接し、患者さんを笑顔にしていきたいと考えています。
私が働く場所の仕事環境を教えてください
聖隷佐倉市民病院は、千葉県佐倉市、印旛沼の程近くにあります。京成本線「京成臼井」駅、「京成佐倉」駅、JR総武線「四街道」駅、「佐倉」駅の4駅からバス、タクシー等でアクセスいただく環境です。駐車場が完備されているので、マイカー通勤の方も多いですね。周辺は田畑や住宅地が広がるエリアですので、穏やかな空気の中で、職務に没頭いただけると思います。

応募について

採用プロセス
キャリコネ転職からご応募ください。
書類選考(キャリコネ転職のWebレジュメを選考書類とします)

面接(事前にWebでの適性検査を受けていただきます)

内定
※コミュニケーション能力を要する職種の為、人物重視の選考を行っております。

企業情報

社名
聖隷佐倉市民病院
事業内容
病院
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録