.【現場管理】未経験OK/資格取得支援制度/マイカー通勤OK/賞与年2/全国...

株式会社大宝組

情報提供元

.【現場管理】未経験OK/資格取得支援制度/マイカー通勤OK/賞与年2/全国転勤なし

株式会社大宝組 [直接採用求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • 広島市、その他広島県

掲載開始日:2016/05/23 更新日:2024/06/28

仕事内容

建築・土木工事現場での管理担当職をお願いします。入社後数年は先輩社員と一緒に現場に入り、現場の管理方法を学んでもらいます。そして、1級建築士・1級建築施工管理技士を目指してください。本人の適正と希望を考慮し、設計業務なども含めて業務の幅を広げられるように指導していきます。
当社は1927(昭和2)年創業の、地元尾道に根ざした総合建築会社です。地域の皆様のお役に立ちたいと必死に業務に取り組み、地元の信頼を得て成長してきました。今後の事業拡大に向け、新しい仲間を募集します。建築施工管理技士や建築士の資格保持者は優遇します。あなたのご応募をお待ちしています!

当社は小規模な総合建設企業です。取り組む物件の一つ一つは、大手ゼネコンのビッグプロジェクトのようなものではないかもしれません。ですが私たちは、地域の発展・整備に欠かせない企業として、創業から90年近く発展してきた自負と誇りを持っています。私たちが携わる工事は、人々の暮らしと共にある建築物がほとんどです。学び舎・工場・道路・住宅、さまざまな建築物に私たちの技術が形となって注がれているのです。

社員の中には、大手あるいは準大手のゼネコンを退職して当社に入社したメンバーもいます。みんな、地域の人達の肌の温もりを感じて仕事がしたいと当社を選んだメンバーです。たとえ小さな施設でも、そこに暮らす人にとってかけがえの無いものになっているという実感が、社員それぞれのやりがいにつながっています。

また、尾道でロケが行われた映画「男たちの大和/YAMATO」のロケセットは当社が製作したものです。原寸大に再現した戦艦大和が撮影終了後に一般公開された際には、予想を大幅に上回る入場者が殺到したため、公開期間を延長し、最終的には100万人を超える方々にご覧いただきました。これも大変光栄なことだと感じています。

募集要項

応募資格
【学歴】
 高等専門学校卒以上
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
 2級建築施工管理技士
 2級建築士
 1級建築施工管理技士
 1級建築士
雇用形態
正社員
年収・給与
■大学卒
月給180,000円(2015年実績)+通勤手当+残業手当等
■高専卒
月給180,000円(2015年実績)+通勤手当+残業手当等

通勤手当、住宅手当、資格手当、扶養手当、昇給年1、賞与年2
勤務地
広島市、その他広島県
広島県 尾道市 新浜2-5-27
特徴
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 第二新卒歓迎
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
・車通勤可
休日・休暇
年間休日数106日
隔週休2日制(日曜・隔土曜)
私が入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
当社の「ハイパー耐震工法」は、一般財団法人日本建築試験所において工法認定を受けています。このパイパー耐震工法を運営している一般社団法人中高層耐震建築機構に加盟していて、設計士1名、管理技師4名、アドバイザー1名が在籍しています。この高い技術力をもって活躍しているメンバーが当社を引っ張っていってます。
このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
地域の公共の建築・土木工事に携わる中で、地域の安全と発展に全力を尽くしているメンバーだと感じるときですね。1927(昭和2)年の創業以来、伝統と培われた技術を維持向上させ、後輩につないでいこうとする心意気でみんな業務に取り組んでくれています。
私が働く場所の仕事環境を教えてください
尾道市の本社のほかに、広島県に世羅営業所、上下出張所、東広島出張所があります。本社の目の前には瀬戸内海の島々が浮かび、しまなみ街道が走っています。

応募について

採用プロセス
キャリコネ転職からご応募ください。
(※キャリコネ転職のWebレジュメを選考書類とします。
 自己PRを含め漏れなくご記入ください。)
 ▽
1次面接
 ▽
2次面接
 ▽
内定(採用)

企業情報

社名
株式会社大宝組
事業内容
総合建築業 / 住宅新築・リフォーム / 一級建築士事務所
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録