【道路設計】経験不問/土日祝休/資格取得支援制度有/国交省はじめ各自治体との...

株式会社ダイワ技術サービス

情報提供元

【道路設計】経験不問/土日祝休/資格取得支援制度有/国交省はじめ各自治体との取引有

株式会社ダイワ技術サービス [直接採用求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 仙台市、その他宮城県

掲載開始日:2016/06/29 更新日:2025/02/01

仕事内容

道路設計業務一般・官庁打合せ協議・道路建造物設計一般

市道や県道などの道路設計をお願いします。
主にCAD操作主体で設計補助から入って、徐々に仕事を覚えていきます。

道路計画
道路予備・詳細設計
道路施工管理
橋梁予備・詳細設計
擁壁等道路付帯施設の計画・設計
道路防災に関する調査・設計

都市の基盤施設である道路は、都市活動において重要な役割を担っています。膨大な交通需要に対応するとともに、災害時の避難・救援路としての利用や、上下水道・電話電力・ガスなどのライフライン施設を収容する空間としての機能も併せ持っております。道路は社会のニーズを満たすための共通基盤といえます。

道路はその時々の経済・社会の変化(価値観の多様化)に伴った計画を行う必要があります。最近の動向としては、歩行者・自転車交通の重要性の認識、安心で快適な生活道路であり、「バリアフリー」に代表される事柄となります。

道路にかかわる仕事ですので、社会インフラのど真ん中に携わっているということが最大のやりがいです。官公庁との打ち合わせ協議に参加していると、地域のニーズや、県内で抱えられている問題や課題がダイレクトに伝わり、これらを解決するために当社の技術力が求められているんだと思うと、この仕事に誇りが持てます。

これまで地域の皆様に支えられながら宮城県内を中心として測量設計業を展開してきて、信頼される仕事をしてきましたが、特に震災時は、社員一丸となって東北の復興のために出来ることを精一杯実施してきました。

宮城県の道路を修復、整備することは、東北の復興につながります。自分が東北の復興を担っているんだという公共性に溢れた仕事です。そして、自分で設計した道路を仲間に自慢できますよ!(笑)

イメージ画像

募集要項

応募資格
【学歴】
 学歴不問
雇用形態
正社員
年収・給与
基本給20万以上(残業手当、交通費、資格手当、家族手当・住宅手当 別途支給)

昇給年1回、賞与年2回
勤務地
仙台市、その他宮城県
宮城県 仙台市宮城野区 五輪1-8-3
交通
仙石線 宮城野原駅 仙石線 宮城野原駅より徒歩5分
特徴
  • 学歴不問
  • 中途入社5割以上
待遇・福利厚生
雇用保険、労働保険、健康保険
休日・休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日、夏期、年始年末、年次有給休暇(初年度10日)ほか
社長が考える貴社のビジョンを教えてください
当社は創業以来、地域の皆様に支えられながら社会基盤整備、防災・減災への役割を担うべく主に測量、地質調査、土木設計を中心とした高度な技術力の提供により社会への貢献を目標に掲げ、たゆまぬ研鑽を重ねてまいりました。

また、東日本大震災の復興においては、全社員の力を結集して現在も取り組んでいるところであります。

今後も地域社会の多様なニーズに応えるべく、これまで培った経験と技術を生かして、地域社会の発展に更なる貢献をすると共に従業員が働き甲斐が持てる企業の確立を目指し、決意をもって臨む所存でございますので、皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
私が働く場所の仕事環境を教えてください
県内各地の現場を担当しますので、街の中、海沿い、山間部と様々です。宮城県の地形や自然が、そのまま仕事の環境と考えてください。自然環境に適応した仕事ですので、常にアンテナを張っておくことが必要です。
会社の周辺はどのような環境ですか?
会社の最寄駅、宮城野原駅は、あおば通駅から3駅、仙台駅から2駅の、仙台の街中にあります。東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地球場最寄駅でもあり、駅は東北楽天一色です。球場周辺は総合運動公園になっており、広々とした公園に緑も多く、気分転換や散歩をするには最高のロケーションです。社員同士で野球観戦に行くこともよくありますよ!

応募について

採用プロセス
キャリコネ転職からご応募ください。

書類選考(Webレジュメを選考書類とします)

面接

内定(採用)

企業情報

社名
株式会社ダイワ技術サービス
事業内容

建設コンサルタント登録 建27第9472号
測量法登録 第6-15928号
地質調査業登録 質23第2570号
補償コンサルタント登録 補22第4866号
建設業登録 般22第13109号
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録