【施工管理】香川勤務/東証一部上場/年間休日125日/従業員持株会/公的資格...

株式会社四電工

情報提供元

【施工管理】香川勤務/東証一部上場/年間休日125日/従業員持株会/公的資格取得援助

株式会社四電工 [直接採用求人]

  • 正社員
  • 上場企業
  • 急募
  • 香川県

掲載開始日:2016/07/14 更新日:2024/06/25

仕事内容

当社は、四国4県(香川県・愛媛県・高知県・徳島県)を主なビジネスフィールドとする総合設備会社です。四国電力のグループ企業として東証一部上場を果たしており、電気設備工事や給排水設備工事の分野で高い実績を誇ります。また近年では首都圏・関西圏にも事業展開しており、さらなるビジネス拡大を目指しています。

<主な業務>
建築設備工事(電気・計装設備工事/空調・管・衛生設備工事)の各現場で、施工管理業務を担っていただきます。
・設計打ち合わせ
・図面作成、提出書類作成
・現場での作業指示
・安全管理、品質管理、工程管理 など。

工事が安全かつ円滑に進むように、各現場であなたの手腕を発揮してください。高いノウハウを蓄積してきているため、技術者としてのレベルアップを目指すことができるでしょう。

ありきたりかもしれませんが、弊社の仕事は、自分が携わった建築物が形として残ることです。人の目に触れ、多くの人に利用されることで自分の仕事が社会に貢献できているという手応えを感じられるでしょう。また、当社は東証一部上場企業として、そして四国電力グループとして高度な技術と豊富なノウハウが蓄積されていますので、技術者としてレベルアップしていくには最適な環境だと思います。

募集要項

応募資格
【学歴】
 高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
 建築設備工事(電気計装、空調・管工事など)の現場経験を有する方
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
 第一種電気工事士
 2級電気工事施工管理技士
 2級管工事施工技士
 1級電気工事施工管理技士
 1級管工事施工管理技士
雇用形態
正社員
年収・給与
300万~670万円
基本給:16万6900円以上【高卒初任給】
●正社員登用後は、退職金制度・賞与・手当の支給対象となります。
●給与については、年齢・経験・能力を考慮の上、個別に決定します。
●上記の想定年収の下限は正社員登用後の高卒初任給(166,900円)を基準に算定(年間賞与・25h/月の時間外手当含む)した金額です。
※大卒初任給:209,500円
※平均年収:685万円(平均年齢/42.1歳)
勤務地
香川県
香川県 高松市 西宝町1-8-24
交通
JR昭和町駅 JR昭和町駅より徒歩10分
特徴
  • 上場企業
  • 急募
  • 資格取得支援制度
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績あり
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・財形貯蓄正誤、貸付金制度
・慶弔見舞金
・従業員持株会、企業年金基金
・独身寮、社宅
・保養所(自社所有・契約)
・被服等の貸与
・公的資格取得援助、通信教育受講援助
・四電生協加入可
休日・休暇
★年間休日125日(2020年度)
・完全週休2日制(土曜日・日曜日)、国民の休・祝日
・会社指定日(年末年始・夏季・会社創立記念日)
・年次有給休暇
・特別休暇(慶弔・結婚・出産・リフレッシュなど)
・育児休業制度、介護休業制度
私が入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
四電工では現在、約2,100名の社員が働いています。全員の顔と名前が一致する規模ではありませんが、接点を持つメンバーは非常に多くなります。営業のメンバーが工事を受注し、設計のメンバーが図面を起こし、施工部署に引き継ぐ。その現場には、あなたがとりまとめていく現場工事のエキスパートたちがいます。毎年、新入社員も入ってきます。入社後、あなたにも中核メンバーとして、新人たちの模範となっていただければと思います。
このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
チーム力を発揮して、難局に立ち向かってくれている姿を目にしたとき、チームプレーのだいご味を感じられます。納期が目前に迫っている現場であれば、深夜にもかかわらず、何も指示は受けていないのに現場にかけつけてくれるメンバーがいたり。若い頃に、そうしたサポートを受けてきた人たちが多いので、会社のDNAとして社員一人ひとりの中に、そうした熱いものが流れているんだと思います。
私が働く場所の仕事環境を教えてください
今回、本店をはじめ、四国4県の支店および営業所、東京本部管轄の営業所(東京・横浜・さいたま・仙台)、大阪本部での募集となります。全国に約40か所の拠点があるので、ご応募や面接の際に、あなたのご希望をお聞かせください。

応募について

採用プロセス
キャリコネ転職からご応募ください。
書類選考(キャリコネ転職のWebレジュメを選考書類とします。自己PRを含め漏れなくご記入ください)

面接(場合により適性テストも実施します)

採用決定
※面接の日程および入社予定日はどうぞご相談ください。

企業情報

社名
株式会社四電工
事業内容
【建築設備工事】
電気、計装、情報通信、防災・防犯、空調、給排水、
衛生、水処理、管渠土木
【電力供給設備工事】
架空送電線、架空配電線、地中送電線、地中配電線、
電力土木・共同溝、新エネルギー
【兼業事業】
PFI・指定管理者事業、建築設備CADソフトの開発・販売、
太陽光発電事業、電柱広告
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録