【SE・PG】年休120日以上/PJの9割が直取引/賞与年2回+決算賞与あり

株式会社コンピュータマインド

情報提供元

【SE・PG】年休120日以上/PJの9割が直取引/賞与年2回+決算賞与あり

株式会社コンピュータマインド [直接採用求人]

  • 正社員
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2015/04/01 更新日:2024/06/28

仕事内容

ソリューションの提案・立案、業務システム全体の設計、ソフトウエアの設計・開発、プログラムの設計・開発など、自分のキャリアを活かして活躍してほしいと思います。
今回は、基本的に経験者の募集となっています。当社は、独立系ソフトハウスとして大手企業から中堅企業まで、幅広い業界の企業と直接取引をしていますが、エンタメから再生医療まで、とにかく面白いと思える仕事をすることがモットーです。現在は特に再生医療分野が面白いですね。顕微鏡を覗いて細胞を観察して画像を処理するとか、再生医療に必要とされている顕微鏡のソフトウェアを開発しています。エンタメ系で言えば、芸能プロダクションのHPとか、ファンクラブのファンサイトとかですね。守備範囲が広く面白いことをやっていくのが当社の持ち味です。

入社したら楽しく仕事をしてくれればいいと思っています。今後の予定ですが、年内中に沖縄にオフィスを開設します。今は東京にいるけど将来は沖縄に戻りたい人、いつかは沖縄で生活したいと思っている人はぜひ当社へ応募してください。


やっている仕事が面白いですからね。それだけで達成感があるのではないでしょうか。当社は設立30周年を迎えましたが、技術者が12人集まって、自分たちが面白い仕事をやっていこうという想いでできた会社です。言い出したのは私ですが、みんなそれまでは会社員でした。ですから仕事のチョイスは面白いかそうでないか。これは面白いと思ったら損しない限りはやっていく。沖縄進出にしても、社員の奥さんが沖縄出身で、ご両親が戻ってこいと。本人もその気になって、だったら沖縄に行っちゃえと。沖縄いいじゃないですか、海がきれいで。私も会長だからと、年に数回沖縄に行くことができるし、いいコトづくしですね。敬愛する坂本龍馬と同じように、興味のあること、好きなことを積極的にやっていきたいですね。

募集要項

応募資格
【学歴】
 高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
 ■プログラミングの実務経験をお持ちの方
└ 仕様書からプログラミングができる程度のスキルを求めています。
└ 言語は問いません。スキル・知識にあわせたプロジェクトをお任せいたします。
雇用形態
正社員
年収・給与
月給20万5000円以上
※上記はあくまで大卒・未経験者の最低支給額です。経験・能力・前職給与を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※試用期間3ヶ月。なお、その間も給与・待遇に変更はありません。

年収例
◎28歳(経験5年)/476万円
◎31歳(経験8年)/542万円
勤務地
東京23区、その他東京都
東京都 中野区 本町1-32-2 ハーモニータワー18F
特徴
  • 週休2日制
待遇・福利厚生
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月)
■決算賞与年1回(9月) ※設立から、欠かさず連続支給中です。
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当
■家族手当、住宅手当
■資格取得手当
■財形貯蓄・退職金制度
■共済会制度(慶弔・結婚祝金)

◎フリープラン研修
予算30万円・期間2週間以内という以外には制限なく、社員が自由に研修内容を設定できます。
※全社員へのプレゼンを行ない、実施の可否を決定します。
休日・休暇
≪年間休日120日以上≫
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■育児・介護休業制度
私が入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
山梨、東京それぞれエンジニアは55名です。若手からベテランまで多彩なメンバーが揃っています。当社は、Windows向けパッケージソフトウエア開発に始まり、汎用系システム、オープン系システム、組み込み機器向けソフトウエア、WEBシステム、スマホ向けアプリケーションの開発などさまざまな分野の開発を行っているので、幅広い業務に対応できる人材が揃っています。
このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
みんなすごいですよ、真面目によく働きます。でも、最近の若い子は遊びを知らないね。当社にはフリープラン研修という制度があって、自分がやりたいことをみんなの前で発表し、認められたら実現できる。費用は30万円まで会社が負担し、そのための休日は10日間。その制度を利用して、オフショア開発で活発なベトナム研修や、現地IT企業と親睦を深めるインド視察などが実施されました。みんなまじめによく働いてくれて、本当にすごいと思うけど、こんな制度を利用して見聞を広めたりしながら、人としても大きくなってほしいと思いますね。
私が働く場所の仕事環境を教えてください
甲府本社の屋上には屋上庭園があったり、社内には観葉植物が置いていたり、疲れたときにふと見ると緑がある。そんな環境に配慮した3階建ての自社ビルですが、今年中に増築し、倍の規模にします。東京本社の最寄り駅は中野坂上駅で、降り立つと「中野坂上」交差点で、駅からオフィスビルのハーモニータワーまでは直結しています。オフィスはタワーの18階で、都庁をはじめとする高層ビル群を一望でき、なかなかの絶景です。

応募について

採用プロセス
一次選考:筆記試験
 ▼
二次選考:各部門長(3~5名)との集団面接
 ▼
三次選考:役員との個人面接

企業情報

社名
株式会社コンピュータマインド
事業内容
1.自社オリジナル商品 2.エレクトロニクス分野 3.機械分野 4.通信分野 5.バイオテクノロジー分野 6.金融分野 7.Webシステム分野 8.医療分野 9.その他
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録