【在宅勤務可】新規事業企画(決済端末メイン)◆JCBグループ/年間休日125...

株式会社日本カードネットワーク

情報提供元

【在宅勤務可】新規事業企画(決済端末メイン)◆JCBグループ/年間休日125日/退職金有【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社日本カードネットワーク [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/03/18 更新日:2024/03/18

仕事内容

【在宅勤務可】新規事業企画(決済端末メイン)◆JCBグループ/年間休日125日/退職金有

クレジットカード決済に伴う各種サービスを提供している当社において、新規事業企画のポジションで下記業務をお任せいたします。

■業務概要:
決済領域における加盟店向けのサービス/決済端末の企画立案やプロジェクトの推進を担っていただきます。
※経営企画部の新規事業とは、企画内容が異なります。
(経営企画部→ネットメイン、決済デバイス統括室→決済端末メイン)

■業務詳細:
新規サービスや新製品の企画立案、競合分析、カード会社等のパートナー企業との交渉、プロジェクトの進捗管理、社内関係各部との各種調整、経営報告の実施などがあります。

■組織構成:
社員8名、派遣社員1名、業務委託3名で構成されております。

■募集背景:
現在、キャッシュレス決済市場は拡大を続けておりトランザクション量も増加しています。また決済手法も多様化(QRコード決済等)しております。このような市場に対応するために積極的なシステム投資を行っており、各部署にて増員を目的に採用を行います。

■当社について:
日本発唯一の国際クレジットカードブランドであるJCBの子会社であり、安定した顧客基盤を保持しています。さらに、カード会社、加盟店のみならず、その他決済事業者や銀行など様々な顧客に対して決済インフラを提供しており、取引量は堅調に伸長しています。

■働き方
・毎週水曜日はリフレッシュウエンズデー(原則18:00以降の時間外労働は禁止)。上記以外の曜日においても、原則21:00以降の時間外労働は禁止
・リモートワーク可(頻度については、目安あり)

■フォロー体制について:フォロー面談(1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、任意で12ヵ月面談を実施)、先輩社員との1on1面談

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
新規事業・サービスの立上げ等、企画経験またはプロジェクト管理・遂行の経験

■歓迎条件:
決済業界での業務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜

<月給>
290,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
時間外手当、住宅手当(上限2万円※規定あり)、別居手当、通勤交通費、等
【昇給・昇格】年1回 【賞与】年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー
勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>
当面なし
初期配属は本社の予定となり、積極的な異動・転勤発生可能性は低いです。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※毎週水曜日はリフレッシュウエンズデー※原則21:00以降の時間外労働は禁止
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給/別居手当あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づき支給

<定年>
60歳
定年再雇用制度

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
管理職向けマネジメント研修・評価スキル向上研修、等級別スキルアップ研修、当社サービスに関する社内勉強会、選択型研修(動画視聴による研修、外部研修等 ※費用は会社負担)、入社時研修

<その他補足>
弔慰金・傷病罹災見舞金制度、社宅制度、退職金制度、定年再雇用制度、福利厚生倶楽部制度、等※福利厚生倶楽部とは…一定ポイントを付与し、保育園・幼稚園等の費用や帰省費用、住宅ローン等の費用補填に活用できる制度。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

慶弔休暇、転勤休暇、公傷病休暇、私傷病休暇、罹災休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇、積立休暇、育児休業、介護休業、時短勤務制度、等
※産育休の取得実績や復職後、時短勤務として勤務実績あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社日本カードネットワーク
業種
クレジット・信販
事業内容
■事業内容:
・オーソリゼーションデータのスイッチングサービス
・売上データ、有効性チェックデータ、無効カードデータなどの受配信サービス
・加盟店の決済業務支援サービス
・カード会社の業務支援サービス
・新決済システムの開発、提供
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録