【広島/西区】技術営業◆三菱重工業100%出資/ガス・化学プラント向け大型コ...

三菱重工コンプレッサ株式会社

情報提供元

【広島/西区】技術営業◆三菱重工業100%出資/ガス・化学プラント向け大型コンプレッサ・タービン【dodaエージェントサービス 求人】

三菱重工コンプレッサ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 広島市、その他広島県

掲載開始日:2024/03/21 更新日:2024/05/01

仕事内容

【広島/西区】技術営業◆三菱重工業100%出資/ガス・化学プラント向け大型コンプレッサ・タービン

<三菱重工業100%出資/海外納入実績60ヵ国以上/脱炭素化向け製品開発有り/年間休日126日/住宅手当(家賃補助制度)など福利厚生充実/英語力を生かしたい方歓迎>
■採用背景:これまで全世界に5,000台近くを納入しており、既納機向けのアフターサービス事業をより一層拡大していくための増員です。
■職務内容:
同社納品製品(資源・化学プラント向け、大型コンプレッサ・タービン)のアフターサービス部門にて従事頂きます。
■職務詳細:
・定期メンテナンス、消耗品の部品交換、トラブル対応などの依頼に対し、適切な判断、対応を行って頂きます。
・顧客からの直接の問合せ、営業からの依頼が日々発生します。月間100〜200件程度をアフターフォローチームで振り分けて対応します。
・納品時に使用した設計図を基にトラブルの原因や、部品交換を行うべき箇所等を考えます。現地スタッフと連携し、メンテナンスや修理対応の準備、設定、資材手配などを行います。
・実際のメンテナンス等は別部署が担当となります。
・大掛かりな改造が必要な場合は、新たに設計が必要となりますので新設部署への接続を行います。
・キャリアパスとしては、新設部署 ⇒ アフターサービスチームが一般的です。(製品特徴、工程を理解している必要がある為)
■組織構成:10名前後の機能別組織(設計)にて対応頂きます。設計以外の各分野(営業・製造・調達等)との調整も不可欠なため、協調性を持って業務頂く必要があります。
■応募時の流れ:アフターサービスチームでご応募頂いた方へ新設部署をご提案させて頂く事もあります。
■同社の特徴:
同社で生産されるコンプレッサ・タービンは、各国の石油・ガス会社、石油化学会社、製鉄会社、産業用ガス会社等をエンド・ユーザーとして、世界60カ国以上のプラントに納入され活躍中です。当社は、石油化学・石油精製分野で約25%の世界シェアを持ち、特に、エチレンプラント分野では世界トップ(約50%)の地位を占めています。
また、近年は温室効果ガスの削減への取組みとして、CO2ガスを回収し地中に再注入するための超高圧ガスコンプレッサの納入も行っています。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
下記両方のご経験がある方
(1)英語力をお持ちの方
※輸出比率が90%以上の製品となるため、スペック等は英文となります。
(2)・大型設備/機械、プラント、ポンプ等の設計経験のある方。
※回転機械(タービン、ブロワー、ターボチャージャ)等やベアリングの設計経験歓迎。ご経験と知識が活かせます。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※上記年収とは別途、残業手当等の諸手当が加算されます。
・昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
本社
住所:広島県広島市西区観音新町4-6-22
勤務地最寄駅:各線/観音三菱駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
前提としたものではありません。

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:15

<その他就業時間補足>
平均残業時間は30h/月です
(個人差、繁閑によります)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:※家賃補助制度
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、専門教育、自己啓発、半年毎の上司面談、指導員制度、入社時の導入教育、半年後のフォローアップ研修 など

<その他補足>
財形貯蓄、育児・介護休業勤務制度、スポーツ施設 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
0ヶ月
試用期間は14日間です
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜44日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

その他休暇:夏期休暇、盆休暇、年末年始、有給休暇 など
有給休暇:毎年4月に22日を付与。初年度は入社月に応じて付与。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三菱重工コンプレッサ株式会社
業種
その他メーカー(電気・電子・機械系)
事業内容
■企業概要:
石油ガスプラントや化学プラント向け大型コンプレッサ・蒸気タービンを手掛ける、三菱重工グループのコンプレッサ専業企業。
三菱重工業のコンプレッサから分離独立し、2010年4月に発足。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録