【尼崎】冷凍機のメンテナンス ※残業月10h/完全週休2日制/年休120日/...

長谷川鉄工株式会社

情報提供元

【尼崎】冷凍機のメンテナンス ※残業月10h/完全週休2日制/年休120日/ニッチトップシェア企業【dodaエージェントサービス 求人】

長谷川鉄工株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2024/03/21 更新日:2024/03/21

仕事内容

【尼崎】冷凍機のメンテナンス ※残業月10h/完全週休2日制/年休120日/ニッチトップシェア企業

【冷熱の総合エンジニアリング企業「HASEGAWA」/世界のあらゆる産業用冷凍機市場に大きく貢献/マグロ漁船では世界シェア90%/有給取得や休暇制度も多様で働き方やすい】

食品凍結設備・製氷設備、冷媒冷凍機などの新規据え付け・定期不定期のメンテナンスを担当いただきます。お取引のあるお客様は、大型低温物流倉庫や食品加工工場、製氷設備工場など多岐にわたります。

■仕事詳細:
特徴として「食」に関わるお客様が多く「当社設備が壊れる=冷蔵・冷凍設備が止まる」ことになる為、お客様のご要望に応じてスピーディーに対応することが大切です。業界では「長谷川さんは対応が早い」と評価されていますが、今後、さらなるサービス品質の向上と働き方改善に向けた取り組みを行っていく予定です。メンテナンス対象は機器のみとなり、建築物への改変は伴いません。

■当社の働き方:
当社製品はメンテナンスを考慮した極めてシンプルな構造であり、短時間で確実にメンテナンスができるため、メンテナンス業務での残業はほぼありません(出張を伴う場合はあり)。サービス残業はもちろんなく、プライベートも大事にしながら働けます。

■当社取扱い製品について:
独自の創造力と技術力が生み出す当社の製品及び冷熱プラントは、国内外の数万のユーザーに愛用され、船舶用冷凍設備、食品工業用冷凍設備、化学/一般工業用冷熱設備、各種製氷冷凍設備、恒温恒湿空調設備等、多方面で活躍しております。特に最近では海外の需要が高く、食品・食材の冷凍産業が成長しているアジア地域からの売上が順調です。北海道では、漁業組合などにおいて高いシェアを維持しています。製品寿命の長さとメンテナンス性の高さもユーザーから支持されている一因です。漁船向けのレシプロ冷凍機で国内シェア1位です。

■当社の特徴:
長谷川鉄工では、創業以来永年にわたり産業用冷凍機および冷熱プラントにたずさわってきた経験と実績を基盤として、あらゆる角度から顧客ニーズに応えるトータルエンジニアリングサービスを展開しています。単にプラントシステム・設備を創造し、施工するだけではなく、ニーズをトータルに、またシステムティックにとらえ、市場の動向や環境条件を十分考慮したうえで独自のノウハウとコンサルティング能力、プロジェクト・マネジメント技術を発揮していきます。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械の保守・保全のご経験をお持ちの方
※サービスエンジニアや自動車整備士の方も歓迎です!

■希望条件:
・冷凍プラント知識
・熱力学方面の知識
・CADによる設計経験のある方(2DCADでも3DCADでも構いません)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜

<月給>
200,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収は、月給+賞与を含んだ想定年収です。手当やご経験に応じて、変動します。
■賞与:年2回(昨年度実績4.5ヶ月)
■モデル年収:
メンバークラス (31オ・約400万円、 35オ・約520万円)
課長クラス (45オ・約630万円、 45歳・約715万円)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
尼崎臨海工場
住所:兵庫県尼崎市大浜町2丁目59番
勤務地最寄駅:尼崎市営バス線/阪神東鳴尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
特記事項無

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業は、10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額支給
家族手当:■社内規定による(右記詳細)
住宅手当:社内規定による(福利厚生その他欄参照)
寮社宅:■通勤が困難な方かつ独身の方。寮費1,500円/月
社会保険:■特記事項なし
厚生年金基金:■特記事項なし
退職金制度:■特記事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJT研修。
■外部教育機関派遣制度、資格取得援助制度あり。

<その他補足>
■定期健康診断:年1回
■従業員貸付制度、慶弔金制度
■食事補助制度(大阪本社は190円/日で昼食が食べられます)
■寒冷地手当:北海道は冬期に限り41,000円×6ヶ月支給
■出張手当:宿泊費込7,200〜9,500円/泊
■住居手当補足:同居する扶養家族を有する世帯主15,000円、独身世帯主5,000円/月
■家族手当補足:配偶者15,000円、配偶者以外の扶養家族3,000〜6,500円/人
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
■特記事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始(12/30〜1/4)、慶弔関連の特別有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
長谷川鉄工株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
1910年創業の老舗総合エンジニアリング会社です。産業用冷凍機械の開発・製造と各種冷凍設備の設計・施工を行っています。
■ビジョン:
1910年の創業以来、常にユーザーニーズを的確にとらえ改良、開発、提供を続けています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録