※管理職候補【新潟/聖籠町】品質保証(電子部品) ※U・Iターン歓迎/東証プ...

日本シイエムケイ株式会社

情報提供元

※管理職候補【新潟/聖籠町】品質保証(電子部品) ※U・Iターン歓迎/東証プライム/マイカー通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

日本シイエムケイ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 山梨県

掲載開始日:2024/03/21 更新日:2024/04/03

仕事内容

※管理職候補【新潟/聖籠町】品質保証(電子部品) ※U・Iターン歓迎/東証プライム/マイカー通勤可

〜将来の管理職候補/東証プライム上場・プリント配線板メーカー/大手自動車・電子機器・家電メーカーと取引あり/手当充実◎〜

■職務内容:
品質担当として、以下業務をご担当いただく予定です。
また管理職候補としてゆくゆくはマネジメント業務をお任せする想定です。

(1) 営業担当と連携し、顧客対応や不具合発生の原因追及、品質レポートの作成及び報告

(2) 顧客クレームに対し、営業担当が顧客窓口として1次対応した事案について、営業担当と協働し再発防止策の検討と報告の対応、並びに進捗管理

※顧客クレーム対応は基本的に営業担当が1次対応しますので夜間勤務や土日の呼び出しは一切ありません。

■働き方:
・残業15〜20h
・夜間や土日の呼び出しなし
・フレックス制導入

■ポジションの魅力:
約7割が大手自動車メーカー、約3割が大手家電や電子機器メーカー等です
直近では顧客先である自動車メーカー様等から、高い品質における実績評価を受けており、やりがいを肌で感じることができるポジションです。

■組織構成:
品質保証部は2チーム(品質保証、品質企画)
で、約50人の社員が在籍しております。

■品質向上への取り組み:
◇同社では、国際規格ISO9001、または自動車業界向けの国際規格ISO/TS16949(IATF16949)、そして環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001の認証を取得しています。
これらをベースにした社内マネジメントシステムの取り組みをより効率的、かつ効果的に実現するため、品質および環境マネジメントシステムの統合運用の確実な実施と継続的な改善を推進しています。

◇また、不具合事象の解析では各種分析装置を社内に採り入れ、正確かつスピーディーに原因の究明と対策を行い、そのノウハウをグループで共有することによって同一品質で 生産できるよう品質強化に取り組んでいます

■市場の特徴:
車載用プリント配線板は自動運転やEVを背景に2016年5300億規模から2025年には8200億規模に増大することが予想されております。車載用プリント配線板は不良が即事故につながる重要部品であり、近年はセンサ類等複雑さを要し、プリント配線板メーカーに求められる品質が非常に高く安定して成長を続けております。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
品質保証または品質管理のご経験をお持ちの方(業界不問)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜600,000円

<月給>
350,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※標記年収は、基本給+残業手当(20H想定)+各種手当+賞与を含んだ金額を想定しております。
※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■固定手当:食事手当(3,300円)、皆勤手当(6,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
山梨県
<勤務地詳細>
新潟工場
住所:新潟県北蒲原郡聖籠町東港3-75-6
勤務地最寄駅:JR白新線/佐々木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

当面転勤は想定しておりません。将来的には国内・海外拠点などへの転勤の可能性もありますが、ご本人様の希望を最大限考慮します。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:50〜15:10
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:20〜17:10

<その他就業時間補足>
■残業時間:月15~20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関は定期代の実費(上限10万円/月)
家族手当:配偶者13,000円、子供5,000円/人
住宅手当:5,500円〜22,000円
寮社宅:借上げ寮有り:自己負担4,000円〜※入寮条件有り
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
・語学研修プログラムの費用を一部負担します。
・部門別研修や階層別研修、原価研修、メンタルヘルス研修などスキルを鑑みて各種研修に参加します。

<その他補足>
■制度:退職年金、適格年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会他
■各種施設:契約保養所、社員食堂、リゾートマンション、会員制福利厚生サービスによる宿泊施設・リゾート(東振協、ラフォーレ)他
■手当:技能、皆勤(6,000円)、食費(3,300円)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件に変更はありません。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

工場カレンダー、有給休暇、年末年始休暇(9日間)、夏季休暇(4日間※有給休暇3日間と合わせて9日間)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本シイエムケイ株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
同社はプリント配線板の専業メーカーです。各種プリント配線板及び電子デバイスの開発・設計・製造・販売を事業として展開しており、日本を代表する多くの家電・通信機器・半導体・自動車メーカーと共に革新的な製品を生み出してきました。世界トップメーカーとして顧客のより良いライフスタイル実現のため、次世代製品開発も含め日々事業に取り組んでいます。
■企業の魅力:
電気製品には不可欠な電子部品であるプリント配線板の総合メーカーとして、プリント配線板の最大手。同社の基板技術がエレクトロニクスの進化の高機能化、小型化を支えてきたと言っても過言ではありません。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録