【和歌山】設備管理(巡回)◆施工管理経験を活かす◎/年休120日/スタンダー...

株式会社三機サービス

情報提供元

【和歌山】設備管理(巡回)◆施工管理経験を活かす◎/年休120日/スタンダード市場上場/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社三機サービス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 神戸市、その他兵庫県、和歌山県

掲載開始日:2024/03/25 更新日:2024/05/22

仕事内容

【和歌山】設備管理(巡回)◆施工管理経験を活かす◎/年休120日/スタンダード市場上場/福利厚生◎

〜コロナ禍でも過去最高売上!同社の成長を支える中枢人材の募集/SDGsにも参画〜

商業施設・大学・病院・コンビニ・アミューズメント施設などに設置されているインフラ設備のメンテナンスを手がける当社。あなたにお任せするのは、施設や店舗を訪問して設備や建物に不具合がないかをチェックする仕事です。

■業務内容:
店長に設備や建物の不具合はないかを聞き、点検項目に沿って不具合をチェックしていきます。メンテナンスや修繕が必要であれば、パートナー企業を手配(社内の事務スタッフに依頼すればOK)。

パートナー企業が「大がかりな修繕が必要」と判断すれば、現地調査をして必要な設備や部品、技術者の人数を確認。見積書を作成して、店長の承認を得たら工事を開始します。工事中は初日か完工日に立ち会うぐらいです。

■魅力:
◎無理なくこなせる業務量!
巡回件数は1日2〜3件で、月間20件ほど。1店舗あたりの滞在時間は、長くて2〜3時間です。また、担当エリアが決まっていますので、長時間の移動もありません。

◎複雑な事務作業なし

◎メンテナンスのトップに立つ!
下請けではなく、お客様との直接取引なので、メンテナンスの頂点に立つポジション。巡回のスケジュールを自分で決めることができます。

◎直行直帰が約50%!
PCとスマホ、Wi-Fiが支給されているため、直行直帰ができます。「現場から直帰して、業務日報は家で」といった働き方が可能です。

■同社の特徴:
同社では創業から現在に至るまで、会社の礎として大切にしてきた「信頼」をベースに、24時間365日体制で企業や人々の安心と快適を見守る仕事に日々、チャレンジを続けています。同社はメンテナンス事業を核とした環境改善業の分野で、顧客に快適な空間と時間、そして「安心」を提供し、たくさんの人々とのかかわりの中で、一人ひとりが技術力や人間力を培い成長していくことを目指しています。それが、三機サービスという会社自体の成長・発展の源泉となり、更によいサービスを提供し、社会に信頼の輪を広げ続けることに他ならないと考えています。より安心で、快適な未来を社会に提供するために、これからも全力で邁進していきます。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※業種未経験歓迎!
・建築または土木の施工管理技士資格(級不問)
〜施工管理経験を活かし発注者側にキャリアチェンジが可能です〜
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※残業代は全額支給
年俸制にするか通常給与基準にするか個別検討あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県、和歌山県
<勤務地詳細>
和歌山営業所
住所:和歌山県和歌山市元寺町4丁目4 元寺ウィンビル2F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※支給基準あり
寮社宅:会社都合の転勤・配属の場合のみ※社内規定あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、技術資格取得の資格取得奨励制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件の変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、Anniversary休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社三機サービス
業種
プラント・設備関連
事業内容
【事業概要】全国に広がる自社社員、およびネットワークを活かし、トータルで設備機器をメンテナンスし、設備管理経費削減・電気代の大幅削減等、数々の経費削減を図ります。
【事業詳細】
1.設備機器メンテナンス(空調機器・厨房機器・給排水設備・給排気設備・電気設備等のメンテナンス)
2.清掃(空調フィルター・グリストラップ等の清掃)
3.設備コンサルティング(省エネ提案・メンテナンス環境改善)
4.新規店舗における設備機器の企画・設計・施工
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録