【神崎川】ルート営業 ※老舗金属メーカー/大手取引有・残業10H・土日祝休み...

大阪利器製造株式会社

情報提供元

【神崎川】ルート営業 ※老舗金属メーカー/大手取引有・残業10H・土日祝休み・提案スキルある方大歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

大阪利器製造株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2024/03/28 更新日:2024/03/28

仕事内容

【神崎川】ルート営業 ※老舗金属メーカー/大手取引有・残業10H・土日祝休み・提案スキルある方大歓迎

【創業80年金属メーカー/日本製紙や東レ等などの大手メーカーとの取引多数◎基盤安定◎ノルマ無/既存顧客メイン・工業用刃物や機械のルート営業※素材メーカーから厚い信頼◎】
【年休123日・土日祝休み/残業月平均10h程/転勤無で腰を据えて働ける環境◎】
■職務内容
工業用刃物や機械のルート営業を担当していただきます。
実際に取引先様の工場などに出向きお客様(現場担当者や購買の部署や生産管理など)から素材メーカーで欠かせない機械の素材を「切る」部品のニーズを確認し、その場でどのような素材の刃物にするかやコーティングはどうするかまでご要望に沿って製品詳細を提案してきます。
日本製紙や東レなどのトップ素材メーカーの工場等、長年取引させて頂いている既存顧客様へのフォロー営業になるため9割がリピートで取引先様の製品変更に合わせ小さな変更点の注文受けることが多いです。
(設計部門も同行します。)
また、定期的に取引先様にお伺いし、再研磨品の納品引き取りも行います。
★実際に取引先の素材メーカーの工場設備を直に見て、紙や樹脂、石油化学系のゴムフィルムを切る工程で、自社の刃物がどのように役立っているのか感じられ非常にやりがいあるお仕事です!!

■働き方
全国への出張が発生致します(月平均1〜2回、主に1泊2日)。
名古屋や四国等の取引先様には日帰りで行って頂きます。

■教育体制
入社後しばらく座学および工場での現場研修にて製品知識を学んでいただきます。並行して返ってきた品物を点検、研磨、状態見る等の実務も学びます。

■評価制度
ノルマはありませんが目標数字への達成度合いと売り上げの総合基準での評価制度となっています。

■社内の雰囲気
基本単独で動くため、自分のペースで仕事が出来る環境です。上長と話しやすく困った際は周りの方に頼れる環境です。製造部も敷地があり製品に関して質問ある際はすぐに聞くことが出来ます。

■当社の強み
当社は工業用刃物という新規参入の難しい業界における長い実績により、素材メーカーから厚い信頼がございます。大手素材メーカーとの直取引も多数あり、お客様によって多岐に渡る用途に適した仕様の工業用刃物やカット装置に対し、開発、製造、販売、保守まで、一貫したサービス提供を行っております。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも当てはまる方!営業未経験歓迎です。
・お客様のニーズに合わせてモノづくりの経験ある方
 (設計・製造等)
・顧客折衝経験ある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
327万円〜402万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):178,000円〜228,000円
その他固定手当/月:42,000円

<月給>
220,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月・12月) ※前年実績:2.9か月分
■【モデル年収】
・24歳/入社1年目/330万円
・28歳/入社6年目/356万円
・41歳/管理職/583万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市淀川区新高2-6-13
勤務地最寄駅:阪急神戸線/神崎川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給※会社規定に基づく
家族手当:配偶者6,000円、子(1人あたり)3,000円
住宅手当:22,000円
社会保険:※社員の健康増進と医療費や保険料の抑制のため、健康保険組合に加入しています。
厚生年金基金:全額会社負担
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳迄)

<教育制度・資格補助補足>
工場での現場研修にて製品の素材、工程、加工などの各種知識を学んでいただきます。

<その他補足>
■営業手当 (20000円)
■出張手当(宿泊費一律支給)
■皆勤手当(2,500円)
■社用車有
■端末貸与
■携帯貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は営業手当の支給対象外となります。
・月給・基本給:178000円
・研修期間は残業は発生しません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

慶弔休暇、夏期休暇、冬期休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休業、子の看護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
大阪利器製造株式会社
業種
鉄鋼・金属(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・化学繊維、合成繊維、工業用刃物及びカット装置、ロール各種
・石油化学合成樹脂工業用刃物及びロール
・製紙パルプ工業用刃物、スリッティング装置及び仕上省人化システム
・各種不織布トリミング装置、衛生材料関連ダイカットロール刃物
・ゴム、金属、その他各種工業用刃物
・各種エ業用ステライト加エ品
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録