【小山市/第2新卒・未経験者歓迎】モノづくりを支える鋳物材料の既存営業/マイ...

株式会社ツチヨシ・マテック

情報提供元

【小山市/第2新卒・未経験者歓迎】モノづくりを支える鋳物材料の既存営業/マイカー通勤・直行直帰可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ツチヨシ・マテック [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 栃木県

掲載開始日:2024/03/28 更新日:2024/04/19

仕事内容

【小山市/第2新卒・未経験者歓迎】モノづくりを支える鋳物材料の既存営業/マイカー通勤・直行直帰可

異業種からの中途入社者活躍中!未経験歓迎/ゆくゆく海外勤務にも挑戦可/産業の根幹を支える重要な仕事です

■職務内容:
鋳物を作る上で必要な各種材料を扱う専門商社の営業として、顧客の要望に沿った商品を提案し、その商品を納入するまでのサポートを担当いただきます。
お客様層:大手メーカーの購買担当者等
担当エリア:関東・東北エリアとなり、社用車で営業先を回ります。(出張は長くても2泊3日となります。頻度は担当エリアによりますが、多い人だと週1回になります。)
入社後:先輩社員より商品知識や業務内容を学び、お客様の引継ぎを進めていきます。

■営業スタイル
・入社後は先輩の営業同行や、製品知識などを身に着け、数年かけて一人前の営業マンに成長いただける環境です。商品理解には時間がかかりますが、その分専門性が高く、身につく知識やスキルも高いものがあります。
・ノルマはなく、顧客からの要望に応じて提案する営業内容ですが、その中でも細かなニーズを把握し、主体的に動ける方を求めています。
・内勤:外勤=30:70となっており、お客様先に出向いて営業することが多いですが、直行直帰も可能です。

■教育体制
同社の育成方針として、個人のスキルや適性などに応じて細かく教育方法を変え、その人にとって成長が実感できる最善の教育を行うことで、メンバーが1人の営業マンとして自信を持てるようなサポートを心がけています。未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。

■組織構成
営業所長を含め4名の営業と2名の事務で構成されています。30代〜40代の方が所属しています。

■キャリアステップ:
国内でマネジメントのキャリアを歩むほか、希望する方には海外勤務(タイ)のチャンスもあります。ゆくゆくはマネジメントもお任せし、営業所を代表する営業マンになっていただくことを期待しています。

■同社の強み:
産業の大元を支える、知られざるニッチトップ企業です。同社の「鋳造」は日本のモノ作りの根幹を支える技術です。多くの部品、モノが鋳造によって形成され、そうして作られたものを集積、統合することで多くの製品が世に出ています。鋳造に必要となる素材、技術、機械等、多岐にわたって各メーカーの鋳造を支えています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件 すべて必須
・自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
・なんらかの顧客折衝経験をお持ちの方〜営業に挑戦にしたい方〜
∟販売員や飲食ホールスタッフなど、お客様との折衝経験があれば大歓迎です。

■歓迎条件
・法人営業経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
340万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):194,900円〜250,000円
その他固定手当/月:8,000円
固定残業手当/月:31,000円〜50,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
233,900円〜308,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:年1回(3月)
・賞与:年2回(6月・12月)
・その他定額手当:地域手当


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
栃木県
<勤務地詳細>
関東事業所
住所:栃木県小山市城東1丁目12-27 前田ビル3F
勤務地最寄駅:JR線/小山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面ありません。
ただし総合職採用の為、将来的には転勤の可能性があります。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
・休憩:60分・残業:月20時間〜30時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限5万円)/マイカー通勤可
家族手当:配偶者8000円、子1人毎4000円:18歳迄
住宅手当:本人名義の賃貸借契約書等の写し提出で15000円
寮社宅:※福利厚生欄参照※
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金共済併用

<定年>
63歳

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTが中心となります。
■必要に応じて、社内勉強会、社外セミナーへの参加をする場合があります。

<その他補足>
・財形貯蓄制度、定期健康診断
・資格手当:給与規定による
・住宅手当:15,000円 現在の住いから通勤される方で本人名義で賃貸契約を交わしている方でコピーの提出された場合
・定年:63歳時に再雇用(65歳まで)
・社宅補足:30歳以上、妻帯者:家賃の35%/30歳未満、独身者:家賃の17.5%を自己負担(但し、会社負担上限額は12万まで)
 採用時又は転勤等で法人契約の住居に入られた場合
・マイカー通勤可
・入社時特別休暇2日付与、但し、有給休暇付与時まで未消化分は消滅
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

・社内カレンダーによる
・週休2日制(土・日)※年に数回土曜出勤有り
・夏期休暇9日・年末年始休暇7日
・有給休暇(入社半年経過後10日、以後法律に準ずる)
・育児休暇、介護休暇


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ツチヨシ・マテック
業種
機械関連(商社)
事業内容
■事業内容:
・鋳造用材料、機械の製造販売並びに輸出入業
・機械器具設置工事業
・各プロセス中子製作
・鋳造関連業務の経営指導及び技術指導
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録