※未経験歓迎【岩手/盛岡】アスベスト除去工事の管理業務◆U・I・Jターン歓迎...

株式会社東北ターボ工業

情報提供元

※未経験歓迎【岩手/盛岡】アスベスト除去工事の管理業務◆U・I・Jターン歓迎/残業月8h/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社東北ターボ工業 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 岩手県

掲載開始日:2024/04/01 更新日:2024/04/01

仕事内容

※未経験歓迎【岩手/盛岡】アスベスト除去工事の管理業務◆U・I・Jターン歓迎/残業月8h/転勤なし

【アスベスト除去の施工管理未経験歓迎/U・I・Jターン歓迎/残業月8時間】
産業廃棄物処理業の当社にて、アスベスト施工管理としてご活躍いただきます。
■仕事内容:
地域の様々なアスベスト工事の施工管理を手がけていただきます。解体工事の現場などが中心です。自社や協力会社の作業員と連携しながら、作業の進捗や安全、品質を管理していただきます。
<アスベストについて>
天然に産する繊維状けい酸塩鉱物で「せきめん」「いしわた」と呼ばれています。以前はビル等の建築工事において、保温断熱の目的で石綿を吹き付ける作業が行われていましたが、昭和50年に原則禁止さ れました。
アスベストが使われたうえから塗装やコーテイングされたりと、見てわからない場合も多く、まだまだ建物に使われたままになっていると考えられています。現在も官公庁からの問い合わせが多数あり、手が回り切っていない状況もあります。そのためまだまだ需要があると想定されています。
■就業環境:
業務上で必要な免許/資格等のスキルアップについては、一部、全額補助も含めてバックアップします。入社後、数年間経験を積み、更なるキャリアアップを本人が希望する場合には、その希望内容に応じて他部署、又は新規事業に挑戦する事も可能です。その他、それぞれの年次や職責をサポートする、充実した研修制度を採用しています。
■会社の特徴:
当社は岩手県盛岡市の郊外に位置する農村地帯にあり、ここの青年団たちが農外収入を求めようと創業したことに始まります。国のサンシャイン計画であった地熱開発に携わり、以降さまざまな特殊工事を展開して現在に至ります。産業廃棄物の汚泥処理を業の中心として研究開発を進め、一時は中国長春市や韓国ソウル市に営業拠点を求めるも今は本業重視、身の丈に合った経営を社是として、2013年度からは特定建設業、岩手県土木B級、盛岡市土木A級として業務を展開しています。岩手県の工事成績評価点は90.5点(土木A級32社中7位、2011年〜2015年平均)となり、特に下水道補修、ダイオキシン除染、アスベスト除去に強みがあります。社長は、岩手県に10人しかいないアスベスト診断士(全国1,068名)でもあります。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■未経験歓迎!
■建設業界での勤務経験、施工管理技士を保有する方は優遇いたします
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は残業手当含んでいません。年収はスキルに応じ決定します。
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(7 月/12月)※過去実績:計5.50ヶ月分(過去には10か月分支給したこともあります)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岩手県
<勤務地詳細>
本社
住所:岩手県盛岡市羽場13-30-11
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
2023年12月に盛岡市に事業所の移転を予定しております
(移転先:〒020-0841 岩手県盛岡市羽場13地割30番11)

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※工事現場の状況により勤務時間の変動があります。■残業:平均月8 時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月20,000円
家族手当:配偶者扶養の場合8千円、子供1人につき6,500円
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上で支給

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■建築・土木等 施工管理技士の資格取得補助、手当有

<その他補足>
■資格手当
■出張手当(日当:1日あたり県外3,000円、県内2,500円)
■確定拠出年金制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数102日

土曜日は会社カレンダーにより休日
※休日出勤が発生する場合がございます。
長期休暇はGW・夏季休暇・年末年始
∟その間に出勤が入った場合は別日にお休みを取って頂きます。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社東北ターボ工業
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業内容:
土木工事、防水工事、電気工事、下水道管路管理、特殊工事(アスベスト・ダイオキシン対策工事・施設の高圧水清掃・汚泥の脱水/造粒固化・空調ダクト清掃)、産業廃棄物処理
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録