【横浜/未経験歓迎】自動車整備◇転勤なし/資格取得励行/手に職をつけたキャリ...

株式会社サトウ自動車

情報提供元

【横浜/未経験歓迎】自動車整備◇転勤なし/資格取得励行/手に職をつけたキャリアを築けます◇【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社サトウ自動車 [人材紹介求人]

  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2024/04/01 更新日:2024/05/24

仕事内容

【横浜/未経験歓迎】自動車整備◇転勤なし/資格取得励行/手に職をつけたキャリアを築けます◇

◇◆経験・資格不問/車やバイクのお医者さん/地域密着・転勤なし/会社業績に応じて特別賞与あり/創業70年の安定企業◆◇

■業務詳細:
車やバイクの車検や整備、鈑金塗装を行う当社にて、整備士業務をお任せいたします。

▽自動車整備全般(洗車やボディコーティング含む)
▽納車、引取、工場内の車移動 等
・メインは、車検/点検となります。整備士資格をお持ちでない方は引取り、納車、洗車・工場内作業の補佐からお任せしていきます。軽作業に慣れてきたら、簡単な整備業務から徐々に学んでいただく予定です。
・業務のスケジュールは工場長が組んでおります。スキルの習熟度によりお任せする車種や業務を割り振っていきますので、いきなり難しい作業をお一人で担当することはありません。
・取扱車種:バイク、軽自動車、乗用車、貨物車、2tトラック、4tトラック(そこまで数は多くありません)
・車両の移動は取得されている免許に応じて行っていただきますので、業務に必要な免許を再取得されたい方は歓迎いたします。※ご入社までにMT車免許取得は必須となります。
・工具の貸出はありません。最初のうちは先輩の工具を借りて、徐々に自分で揃えていただく予定です。(目安入社3カ月以降/車検整備を行う程度の工具を揃えると10万円程度です。)

■組織構成:
・当社には現在資格保有者が4名在籍しております。
※加えてアシスタントが2名在籍(未経験からの入社者も活躍中!)
・全員男性で、社員同士が声かけあいながら和気あいあいと仕事を進めている現場です。

■会社・求人の魅力:
(1)幅広い車種の取り扱い!
四輪自動車だけでなく、二輪自動車の整備も経験できます。
(2)資格取得励行!しっかりと育てていきます
メカニックの全国コンテストで優勝経験のある先輩が適性を見極めて、ゼロから教えます。資格取得を目指す場合、講習受講などの時間的都合は援助します。
<取得資格例>「3級自動車整備士」「2級自動車整備士」「自動車検査員」など
<最短キャリアパス例>入社1年後に3級自動車整備士取得、更に1年後に2級整備士取得、更に2年後に自動車検査員取得
?働きやすい環境!
月曜日と第一・第三・第五日曜日は定休日となります。また残業は月20時間程度で、ワークライフバランスの取れたご就業が可能となります。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件 ※未経験・第二新卒・23卒歓迎!
・普通自動車運転免許(AT限定可/ただしご入社までにMTを取得していただける方)

【求める人物像】
・未経験・無資格でも、これから整備士として挑戦してみたい方
・車・バイクが好きな方
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):228,750円〜304,000円
固定残業手当/月:30,000円〜45,020円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
258,750円〜349,020円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回 昨年度実績:1月あたり3,000円 〜5,000円
■賞与:年2回 昨年度実績:計1ヶ月分
※特別賞与:決算月(2月)時に利益が出た場合社員還元のために出る可能性が有ります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市戸塚区平戸町964
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可(条件があります)

<転勤>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:42時間00分
休憩時間:90分(12:00〜13:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給 上限月20,000円
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)/勤務延長なし

<教育制度・資格補助補足>
現場でのOJTが基本となります。

<その他補足>
・資格支援制度
・運転手当
・資格手当(実務に直結した場合に限る)
・報奨金
・作業着(つなぎ)貸与※帽子、安全靴や作業グローブは本人用意の事
・喫煙エリアあり
・社員割引制度(知人の所有車に関しても、特別価格が適用されます)
<契約期間>
0年6ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
半年後に双方合意の上に無期の雇用契約を締結※2020年度・2021年度の無期雇用契約率100%

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

・月曜日 定休日
・第一・第三・第五日曜日 定休日
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
・年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社サトウ自動車
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・自動車整備(車検、定期点検、一般整備)
・鈑金、塗装、用品取付け 
・新車、中古車販売(全国産車、輸入車)
・名義変更、廃車手続き
・自動車保険、火災保険、傷害保険、生命保険等
・オークションパーツ取付け
・持ち込み部品取付け(違法性のある部品は取付け不可)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録