【富山】自動車整備士 ※富山県を牽引するクルマのドクター/Iターン・Uターン...

富山日産自動車株式会社

情報提供元

【富山】自動車整備士 ※富山県を牽引するクルマのドクター/Iターン・Uターン歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

富山日産自動車株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 新潟県

掲載開始日:2024/04/04 更新日:2024/04/04

仕事内容

【富山】自動車整備士 ※富山県を牽引するクルマのドクター/Iターン・Uターン歓迎

自動車の普及率が他県と比べて高い富山県を代表する自動車整備企業で、生活に必要不可欠な車の整備をお任せ致します。
これまで身に着けられた技術のさらなる向上と、地域社会への貢献を期待しております。
■業務内容:
お客様から預かった車の車検、点検、一般整備等を行います。具体的には車検整備、点検整備、一般修理、新車・中古車整備、保証整備を行いますが、ご入社後はまず車検、点検整備から業務に携わっていただきます。
整備結果の報告等でお客様と実際に接していただくこともございます。

■勤務地:下記の希望の勤務地に配属いたします。
本社営業部(富山市西新庄11-46)、城南店(富山市今泉328-1)、高岡支店(高岡市上四屋4-1)、砺波支店(砺波市杉木一丁目107番地)、魚津支店(魚津市大光寺1312-1)、入善店(下新川郡入善町東狐1367-1)、いずれかでの勤務となります。

■同社の特徴:
自動車は地方では、なくてはならないものになっています。特に富山県では、移動手段としての依存率は全国一(富山高岡広域圏第3回パーソントリップ調査結果)であり、関連して道路舗装率(2007年、国土交通省道路統計年報)や世帯あたりの乗用車普及率(自動車検査登録情報協会)も全国1〜2位といわれています。同社の仕事は、その必要不可欠な自動車を販売し、また整備・修理することによって、地元の人々の生活や産業振興の下支えを担うことです。特に、日本の車は世界をリードする最先端の技術を盛り込んでおり、精密機械・あるいは高度な電子機械の側面を持ち、かつ人の命を預かる身近なハイテクの塊のようなものです。同社は日産自動車の富山県の販売代理店という位置づけではありますが、日産車に限らず可能な限り外車も含めた、自動車にかかわるお客様のニーズに応えるべく、果敢に挑戦します。同社は車にかかわる色々な業務を通して、地域への貢献と社員皆の成長そして幸せを目指します。
■同社の求める人物像:
「お客様」との「心の共感」を大切にする方を求めています。車を通じて、お客様に安心・満足してもらい、そして喜んでもらうためには、同社の一人ひとりが「どれだけお客様のために真剣に・親身になってあげられるか」がとても大切になります。自身が接するチームや相手に思いやりの心を持ち、相手の立場になって行動できる方を求めています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車整備士資格1級または2級をお持ちの方


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、自動車整備士2級、自動車整備士1級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜236,000円

<月給>
190,000円〜236,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細はこれまでの経験等を踏まえて決定します。(前職年収を考慮し優遇)
※上記金額は、資格手当を含まない金額となります。
■昇給:4月
■賞与:年2回(7月、12月)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
新潟県
<勤務地詳細1>
本社営業部
住所:富山県富山市西新庄11番46号
勤務地最寄駅:富山地鉄本線/新庄田中駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
城南店
住所:富山県富山市今泉328番地の1
勤務地最寄駅:富山地方鉄道 富山市内軌道線/堀川小泉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
高岡支店
住所:富山県高岡市上四屋4-1
勤務地最寄駅:万葉線 高岡軌道線/坂下町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
本社営業部、城南店、高岡支店、砺波支店、魚津支店、入善店いずれかでの勤務となります

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:児童扶養手当(一人当り5,000円)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:全額事業主による負担
退職金制度:勤続3年以上※再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■日産グループとしての充実した研修体制(OJTをメインとした研修等)あり
■専任講師による階層別教育や、日産ビジネスカレッジへの教育派遣あり
■メンター制度によるマンツーマン新人サポート体制あり

<その他補足>
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇(取得実績あり)
■財形
■企業年金
■役職手当、その他各種奨励金
■財形貯蓄制度
■社員親族車輌購入制度
■海の家、山の家などの施設利用
■ソフトボール大会、スキー大会、ボウリング大会等の開催
■日産整備士資格等の資格手当

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

火曜(定休日)他※同社カレンダーにより概ね週休2日制
GW、夏季休暇、年始年末休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
富山日産自動車株式会社
業種
自動車・輸送機器(商社)
事業内容
■事業内容:
日産自動車の全車種販売、各種中古車の販売、各種自動車の整備及び用品販売、日産車のレンタル業務、損害保険代理店業務
■事業の特徴:
日産自動車の主要車種販売を行っている同社には、下記のような様々なサービスを行っています。
(1)車の買い替えのサポートプランを提案
・クレジットシミュレーション
・日産マイリースプラン
・BIG VALUE CREDIT
(2)豊富なオプショナルパーツの用意
(3)本社営業部の日産ハイパフォーマンスセンター(GT-R販売・サービス)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録