【奈良/生駒】生産技術(工程開発・設計/DX化促進)東証プライム上場・産業機...

株式会社日阪製作所

情報提供元

【奈良/生駒】生産技術(工程開発・設計/DX化促進)東証プライム上場・産業機械メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社日阪製作所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府、奈良県

掲載開始日:2024/04/04 更新日:2024/04/10

仕事内容

【奈良/生駒】生産技術(工程開発・設計/DX化促進)東証プライム上場・産業機械メーカー

【「東証プライム上場」産業機械のニッチトップメーカー/国内トップシェア/年休124日/衣・食・住・医薬・環境・エネルギー分野において活躍する同社製品】
■担当業務:プロセスエンジニアリング事業部の生産技術の工程開発・DX化推進をメインで担当いただきます。具体的には以下業務です。
・既存生産工程の標準化及び基準作り(生産ライン構築に向けた標準化業務に関する作成業務)
・上位システム(BOM、スケジューラー等)との連携を目的とした工程設計、標準時間設定、標準LT設計業務
・ICTやIoT、DXなどの情報系システムを活用した取り組み
※同社の生産設備は基本的に外注しております。
■募集背景:事業拡大が背景にて、2023年に同事業部は大阪鴻池から奈良県生駒市へ移転しました。新工場での生産ラインは工程は確立されたものの、さらなる効率化に向けた見直しや新規設備導入検討を現在進めているのに加えて製造現場のIoT化、DX化を促進するために人員を募集しております。
■期待するミッション:まずは同部門の生産ライン全体の工程工法を設計や設備の見直し、企画等をしていただきます。将来的にはIoT化、DX化の引率いただくことを期待しております。
■組織について:現在生産技術課は7名で構成されております。
■部門・製品について:配属策のPE(プロセスエンジニアリング)事業部では、主に「衣食住医」で使用される機械を取り扱っております。顧客先は大手〜中小まで幅広く、同社の設備を導入いただいている飲料・食品・医薬メーカーの工場が主です。
・レトルト食品製造に使われる「レトルト殺菌装置」(国内シェア70%)
・病院で使用する点滴バック「輸液滅菌装置」(国内シェア90%)
・車のカーシート、住宅用カーテン等の染色に用いられる「液流染色機」(国内シェア90%)。
■残業について:平均残業時間は月20時間程度です。個人でスケジュール管理を柔軟にすることが可能です。
■福利厚生:各種社会保険、財形貯蓄、持株会、福祉会、OB会、など充実した福利厚生が整っております。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産技術にて生産ライン工程・工法設計や開発のご経験がある方
・生産現場のICTやIoT、DX化などの情報技術系の知識をお持ちの方

■優遇条件:
・生産技術にて設備導入企画、保守保全、資材調達のご経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円

<月給>
220,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢・キャリアを考慮の上、経験加算をします。
■会社規定の一定利益超過分の1/4を社員還元
■その他手当あり(世帯主手当、婚姻手当、役職手当)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
大阪市、その他大阪府、奈良県
<勤務地詳細>
生駒事業所
住所:奈良県生駒市高山町8916-10
勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/学研北生駒駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
月平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:日阪企業基金
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
集合研修、職能別専門教育、OJT、自己研修、通信教育、外部研修

<その他補足>
■財形貯蓄
■持株会
■住宅ローン補助
■福祉会
■OB会
■クラブ活動
■レクリエーション(補助)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年次有給休暇(初年度最大12日)、慶弔特別休暇、連続休暇(夏季、年末年始、GW)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社日阪製作所
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■概要■
【プレート式熱交換器の製造販売】
 プラント、造船、空調、化学、機械金属、電力市場に提供
【ブレージング式プレート式熱交換機の製造販売】
 給湯、冷凍、空調市場に提供
【食品化学機械の製造販売】
 レトルト食品の調理殺菌、飲料の殺菌、点滴パックの滅菌機械を提供
【染色仕上機械の製造販売】
 インテリア、カーシート、衣料の染色機械を提供
【ボールバルブの製造販売】
 高粘度、高温、高圧等厳しい条件の分野にも使用されています
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録