【広島県】建築施工管理※資格取得に向けて全額サポート/働き甲斐のある職場作り...

株式会社上垣組

情報提供元

【広島県】建築施工管理※資格取得に向けて全額サポート/働き甲斐のある職場作りを実践中【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社上垣組 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 広島市、その他広島県

掲載開始日:2024/04/04 更新日:2024/04/04

仕事内容

【広島県】建築施工管理※資格取得に向けて全額サポート/働き甲斐のある職場作りを実践中

≪基本土日休み(12月〜3月は隔週)/奨学金変換制度導入/資格取得に向けて全額サポート/チャレンジしたい方を全力で応援します!≫
※受注増加に対応するために増員予定。将来幹部候補としての採用です。
■職務内容 
東広島市内及び近隣地域における各現場を中心に、建設工事の施工管理をお任せします。出張はほとんどありませんが、遠方(会社から1時間以上)の場合は遠隔手当も支給します。
・建築工事の施工、工程表の作成
・作業の指示、監督
・現場の工程管理
・見積、材料発注、予算書の作成
※現場監督となる仕事を全てお任せします。入社後、6ヵ月間はOJTにて先輩社員と現場を監督して頂きます。
■組織構成
従業員32名(土木部門18名、建築部門8名、事務職6名)で営業活動を行っています。建築部門8名のうち1級建築施工管理技士4名(うち1級建築士3名)、2級建築施工管理技士1名、監督補助者3名(無資格者)が活躍中です。(年齢層:60代2名、50代2名、30代1名、20代3名)資格を持っていない中途採用入社者も活躍しており、入社後に勉強して取得した実績もあるのでご安心ください!
■勉強会と資格取得制度
月2回、部署ごとに約1時間、業務に関する勉強会を実施しています。毎回、先輩従業員(50〜60代、施工管理有資格者)が交代で講師となり、ノウハウや技術を伝達しています。また、土木施工管理技士や建築士などの資格取得のために、通学講座費用、受験料を会社が全額補助致します。資格取得時のお休みもとりやすい風土です。「施工管理技士の資格を持っているけど、建築士の資格にチャレンジしたい!」など意欲のある方は大歓迎です。サポート体制は整っていますので、やる気さえあれば、自己成長できる環境となっています!
■給与は合議制
毎月1回、全体会議や各部署会議、現場ごとに全員を集めて行う原価報告会を開催し、従業員の意見、要望を聞き対策を講じています。他に年一度、自分の給与に対する意見を表明できる機会を設けています。どんどん自己アピールをして頂けることを期待しています!
■施工実績
・広島県立広島叡智学園中学校・高等学校 外構その他工事
・海上保安大学校学生寮 建築改修工事
・インターナショナルキッズコミュニティ新築工事
・西条本町歴史広場整備工事 など

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
〜資格がない方でも入社後に取得可能/サポートします〜
■必須条件:施工管理経験者
■希望条件:建築施工管理技士資格保有者
※経験者優遇(経験の度合いで賃金決定)

<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜300,000円
固定残業手当/月:70,000円〜200,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
〈モデル年収/建築施工管理技士有資格者〉
400万〜600万円※経験に応じて年収変動あり

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
本社
住所:広島県東広島市西条町田口1437
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2080時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00

<その他就業時間補足>
■残業時間:閑散期(4月~11月)/10時間程度、繁忙期(12月〜3月)/20時間〜30時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給/上限20,000円
家族手当:■配偶者:10,000円 、子:5,000円/1人
住宅手当:■上限15,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金共済加入

<定年>
70歳

<教育制度・資格補助補足>
■勉強会、資格取得制度

<その他補足>
■資格手当:5,000円〜10,000円
■出張手当:20,000円〜50,000円
■奨学金返還制度導入
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件 同条件
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

土、日、祝、その他 ※会社カレンダー
繁忙期(12月〜3月)は隔週土曜日休み

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社上垣組
業種
建築・土木・設計
事業内容
・土木事業:地域の発展を担うインフラ整備
・建築事業:人と自然の調和のものづくり
・yess建築:工場・倉庫を建てるなら
・リフォーム事業:地域の皆様に寄り添う住まいのリフォー
・ドローン測量・進捗管理:ドローンを活用した施工管理
・他事業:区画整理事業、農村整備事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録