【リモート可/裁量労働】Webエンジニア ※東証グロース上場/IoT&tim...

株式会社Photosynth (フォトシンス)

情報提供元

【リモート可/裁量労働】Webエンジニア ※東証グロース上場/IoT×SaaS事業【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社Photosynth (フォトシンス) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/04/04 更新日:2024/04/04

仕事内容

【リモート可/裁量労働】Webエンジニア ※東証グロース上場/IoT×SaaS事業

■求人のポイント:
・事業拡大フェーズの当社でシステム基盤を構築するために、システムリプレイスに携わり、最新技術の導入や新しいアーキテクチャ設計を行ってみませんか。
・東証グロース上場!クラウド型入退室管理システム「akerun」を製造・導入する優良SaaS企業
・大手企業を含む累計導入社数累計7,000社突破/異業界からの入社者多数!

■採用背景・当社の課題:
・開発組織を拡大する上で開発をリードできるエンジニアの増員が必要
・レガシーシステムのリプレイス

■課題に対して取り組んでいただきたいミッション:
現在稼働しているプロジェクトに参加していただき、設計・開発・アーキテクチャ・品質などにおいて、プロジェクトをリードしていただきます。

■業務内容:
当社のWebエンジニアとして下記業務を担っていただきます。
・認証プラットフォームの機能拡張
・認証プラットフォームを活用した新サービス開発
・レガシーシステムのリプレイス(アーキテクチャ設計・マイクロサービス化)
・Ruby on RailsやGoを用いたバックエンド開発
・ReactやVue.jsを用いたフロントエンド開発
・システム改善(リファクタリング・パフォーマンス改善)
・新しい技術の検証・導入
・アーキテクチャ設計、技術選定
・コードレビューや自動化による品質管理
・チームメンバーの技術支援

■業務の魅力:
・Webサービスの会社では経験できない、IoTならではのサービス開発を経験できます。
・Akerunや連携するサービスから収集したデータによるデータドリブンなサービス作りができます。

■開発環境:
・開発言語:Ruby on Rails、Go、Vue.js、React
・開発環境:Docker
・インフラ:AWS、GCP
・DB:MySQL(Amazon Aurora)
・デプロイ/ビルド:AWS Pipeline、CodeBuild、CircleCI、Jenkins
・IaC:Terraform、AWS CloudFormation
・ツール:Google Workspace、Slack、JIRA、GitHub、Figma
※新しいテクノロジーは積極的に採用しております。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・Webアプリケーションの設計、開発および運用経験
※使用言語:Ruby
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):328,000円〜524,000円

<月給>
417,000円〜667,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■裁量手当として月45時間分、107,000円〜142,000円を支給。裁量手当を超過した場合は別途支給します。
■昇給:年2回(1月・7月)
※スキル・経験・年齢等を考慮し決定致します。
※本求人票の記載年収はあくまで想定額であり保証額ではありません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F
勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:住宅通勤補助手当(一律3万円)※家賃補助も含む
住宅手当:住宅通勤補助手当(一律3万円)※通勤手当も含む
社会保険:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
・社内勉強会(定期的に外部講師を招いて社員限定の勉強会を開催しています)
・書籍購入補助
・勉強会参加費補助

<その他補足>
■住宅通勤補助手当
■表彰制度
■高スペックPC貸与、スマートフォン貸与
[働きやすさ向上]
■リモートワーク、カフェスペース、フリードリンク
[コミュニケーション強化]
■サークル活動(補助費有)/ご飯会
[スキルアップ]
■書籍購入補助、社内勉強会、勉強会参加費補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は給与5%減となります。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土曜、日曜、祝日
年末年始休暇、有給休暇、工場見学休暇(1日)、エネチャージ休暇(3日)、五感で体験休暇(1日)、産育休制度など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社Photosynth (フォトシンス)
業種
家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
事業内容
■フォトシンスについて:
4000年使い方に変化がなかった「鍵」をIoT技術によってクラウド化することで、空間や働き方などを再定義し新たな市場を生み出しました。世界で初めて開発をした後付けスマートロック「Akerun」は既に累計7000社以上で導入されており、"クラウド型入退室管理システム"導入社数No.1、スマートロック導入社数No.1、スマートロック利用者数NO.1(※)の実績を誇ります。※日本マーケティングリサーチ機構調べ
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録