【福岡】社内SE(インフラ構築~運用/推進) ※DX推進/クラウド(AWS)...

福岡地所株式会社

情報提供元

【福岡】社内SE(インフラ構築~運用/推進) ※DX推進/クラウド(AWS)移行/データドリブン経営【dodaエージェントサービス 求人】

福岡地所株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2024/04/04 更新日:2024/04/04

仕事内容

【福岡】社内SE(インフラ構築~運用/推進) ※DX推進/クラウド(AWS)移行/データドリブン経営

◇◆最先端技術の社内DXを実施/クラウド化によるデータドリブン経営を推進/事業部目標10%を占める重点指標/グループ共通データ基盤の構築+AWS活用・運用/働き方◎PC 20:00シャットダウン等◆◇

■仕事内容:クラウドやBIツール、その他の最先端技術(AIなど)を活用したITソリューションをグループ全体で導入するプロジェクトを推進しています。このプロジェクト内でのシステム企画、導入システム選定、導入後の運用支援、サポート等の業務を行っていただきます。
□AWSの設計・構築・運用業務:AWS基盤に関する運用設計、既存システムのリプレース対応、各種AWSリソースの構築、運用保守
□ネットワークの設計構築業務、社内ネットワークの運用保守
□社内システム環境のサーバ運用保守、リプレース対応
※当社経営陣、社員、グループ会社担当、SIer・ベンダー・代理店担当者等との折衝が中心となります。
■組織構成:DX推進部は、データドリブン・業務効率化・ITインフラセキュリティチームの3課体制です。約20名(20~40代)の組織です。
■実現したい未来:
(1)データドリブン経営×街づくり×顧客体験価値の創造
福岡を拠点に「街づくり」を行う会社です。「地元を今以上に熱く、楽しくしたい」という理念のもと、あらゆる不動産事業を展開しています。商業施設の運営管理やホテル運営、施設管理や運営メンテナンスを行う会社など様々ですが、再開発事業(天神ビッグバン)を行う等街づくりのキッカケに多く関わっています。より事業を加速化し、販路拡大を行っていくうえで複雑な不動産事業におけるデータ活用を行っていくことでまずは自社経営体制の構築、さらには、各事業における顧客体験価値の創造に寄与できる体制づくりを目指しています。
(2)ゼロトラストモデルの実現/会社全体としての高いDX推進体制:
上記未来を実現するうえで、自社内のセキュリティ体制の構築はMUSTです。社内外だけではなく、脅威に対するセキュリティ体制の構築はもちろん、社内決裁フローやアクセス権限のスリム化による事業判断を早めることを目的に推進・構築を進めています。また、2023年6月にITシステム部からDX推進部へ部名変更、事業部目標の10%をDX目標が占める等、福岡地所全体としての本気で推進していく姿勢をとっております。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
ネットワーク・サーバ構築のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・最先端技術、最新クラウドサービスに対する知識・興味を有し、導入経験をお持ちの方
・企業内での情報システム導入・運用のご経験
・IT系企業にて顧客へのソリューション提案、導入支援、運用保守などのご経験
※当社の社内業務を把握しつつ、ITソリューションの導入を推進していただける方を広く募集しています。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜350,000円

<月給>
255,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力・前職給与等を踏まえて、同社規定により決定
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月・12月) 
■モデル年収:600万円(30代後半・担当職)、800万円(40代・管理職)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービルB1F
勤務地最寄駅:地下鉄箱崎線/中洲川端駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
■残業時間時間:月平均10〜15時間以内
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:年齢上限有(35歳まで)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職金制度あり※契約による

<教育制度・資格補助補足>
■各種業務スキル修得研修
■階層別研修
■資格取得奨励制度 等

<その他補足>
■持株会
■保養所
■スポーツクラブ 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の勤務時間や手当等条件に差異なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土・日・祝
年末年始休暇、年次有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
福岡地所株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:同社は地元・福岡(九州)の不動産デベロッパーです。
(1)不動産の売買、賃貸、仲介、管理
(2)都市計画、都市開発、地域開発、共同ビルに関する企画、調査、設計、事業計画の策定およびコンサルティング業務
(3)住宅の建設、販売、賃貸および管理並びに土地の造成および販売
(4)商業施設、各種スポーツ施設および娯楽施設および食堂喫茶、売店の経営および賃貸借
(5)駐車場の管理運営に関する業務
(6)損害保険代理業、生命保険、ガン保険の募集に関する業務および自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
(7)建物および建物に付属する整備の点検、保守に関する業務
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録