フロントエンドエンジニア◆遠隔読影事業トップシェア/フレックス/週4日リモー...

株式会社ドクターネット

情報提供元

フロントエンドエンジニア◆遠隔読影事業トップシェア/フレックス/週4日リモート/副業可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ドクターネット [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/04/08 更新日:2024/04/12

仕事内容

フロントエンドエンジニア◆遠隔読影事業トップシェア/フレックス/週4日リモート/副業可

【遠隔読影事業シェアNo.1/AIの活用や海外展開など新規事業開発も積極的】

■職務内容:
・ユーザー要求に基づき、要件定義から各種フロントエンドの設計開発業務(基本設計/実装検証)

■担当ポジション:
・遠隔画像診断支援システム開発
・PACS等医用画像システム開発
・DN 画像診断クリニック開発

■ミッション/役割:
・モダンな技術と手法を用いてシステム次世代化をリードし最新技術の恩恵を医療現場含むユーザーが受けられるようにする

■仕事の魅力:
1.医療という社会インフラのDXに貢献業界シェアNo1
・画像診断を支える医療サービスインフラの開発
・1995年から医療のDX化を着手、遠隔画像診断においてシェアNo1 圧倒的ノウハウ
・所見と画像が紐づいた膨大なデータを保持年間(250 万症例以上、世界第3位 (2020)
2.安定した財務基盤の中でベンチャー並のスピード感で開発できる
・時価総額4000憶を超える上場企業のグループ会社
・売上げは年平均12の拡大を続け、自己資本比率も高く安定した財務基盤を保持
・従業員規模は約100 名と経営者との距離が非常に近く、経営直下で裁量ある開発が可能
3.医療業界未経験でも活躍でき、専門性が身につく環境
・医療未経験者が多数活躍
・医療分野経験が長いエンジニアも所属 、未経験の方へ知識を共有
・ユーザーからダイレクトにフェードバック を得られる環境、医療現場を理解できる環境

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Reactによるフロントエンド開発経験2年以上
・ユーザー側とのコミュニケーションを通して継続的なUI/UX改善をリードしてきた経験
・Gitでのチーム開発経験

■歓迎要件:
・UX デザイン/Web デザイン経験
・E2E テスト自動化経験
・画像処理の経験
・バックエンド開発経験(Python, Node.js, Go言語など)
・ユーザーインタビュー/ユーザーテストの経験
・モックアップ/プロトタイプ作成経験
・要求分析/要件定義の経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):333,000円〜750,000円

<月給>
333,000円〜750,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職給与、経験等考慮のうえ決定します。
※見込み残業代25時間を含む(管理監督者採用の場合、深夜残業手当を除き残業代なし)
※賞与年2回(管理監督者採用の場合、業績賞与1回)
※昇給年2回(管理監督者採用の場合1回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝大門2-5-5 往友芝大門ビル8F
勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
交通
<勤務地補足>
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
〜20時間 / 月ほどの時間外労働の可能性あり
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給(上限月額150,000円)
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■研修サポート
・外部セミナー受講
・勉強会参加や自己研鑽費用負担有
・e-ラーニング
・セキュリティ研修
・コンプライアンス研修 等

<その他補足>
【各種制度】
・従業員持株会(奨励金あり)
・産前産後休業、育児休業制度(男性社員も含め取得実績多数有)
・介護休業制度
・慶弔金支給

【その他サポート】
■出産・育児サポート
・企業主導型保育施設あり(本社近隣)
・内閣府のベビーシッター割引券利用可能
■健康サポート
・健康診断オプション補助
・インフルエンザ予防接種費用補助
・コロナワクチン接種特別有給休暇
■労働環境サポート
・フリードリンク、置き菓子サービス
・リモート勤務用ディスプレイ貸与 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜)、介護休暇、5日以上の連休取得可能

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ドクターネット
業種
その他業種
事業内容
当社は1995年設立以来、『いつでもどこでも、高品質な画像診断を。』という企業理念のもとに、遠隔画像診断サービスを中心に提供している国内最大手企業です。遠隔医療は国を挙げて推進されていますが、画像診断は医療分野の中でも「遠隔化」が特に先行している分野で、症例数は年々右肩あがりに増加しています。今後は既存事業の強みを活かしながら、AI・海外事業など新たな事業創出フェーズに入ります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録