【名古屋】化学品商社の法人営業(リーダー)◆三井物産100%出資/週2リモー...

三井物産ケミカル株式会社

情報提供元

【名古屋】化学品商社の法人営業(リーダー)◆三井物産100%出資/週2リモート/英語力を活かせる!【dodaエージェントサービス 求人】

三井物産ケミカル株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2024/04/08 更新日:2024/04/08

仕事内容

【名古屋】化学品商社の法人営業(リーダー)◆三井物産100%出資/週2リモート/英語力を活かせる!

■業務内容:
取引先のニーズや状況変化を捉え、取引拡大及び新規商売に結び付けます。仕入先、販売先それぞれと交渉し、取引先との交渉に取り組みます。
リーダー職として、メンバーの管理も行いながら、既存顧客の深耕営業を中心に、新規ビジネス創出にも積極的に携わって頂きます。
市場分析からマーケティング、コンサルタント業務まで、多岐にわたる業務をお任せ致します。川上〜川中〜川下と事業領域が広いのも当社の魅力・特徴です。
・化学品の国内販売・輸出
・三国間貿易、日本国内への輸入
・管理業務(メンバー、リソース、タスク) 等

■取り扱い原料・関連会社(例):
【基礎化学品室】
・石油化学製品の元となる基礎原料:石油化学メーカー各社
・建築・住宅で幅広く使われるウレタン原料:自動車メーカー、建築・住宅メーカー
・基礎化学品と機能化学品の中間部分にあたるモノマー製品群(天産品由来の「グリーンケミカル」製品群含む):中間原料メーカー各社

【機能性化学品室】
・繊維加工化学品・界面化学品・自動車化学品・電子材料工程化学品の4領域

■配属先:
中部支社の営業は21名(男性10名、女性11名)で構成されており20〜60代まで活躍しています。
中部化学品部は、基礎化学品室と機能性化学品室の2室で構成され、中部地区を起点に幅広い商品やサービス(溶剤・ウレタン・化成品の3領域)をグローバル市場へ提供しています。
配属先は、スキル・経験業界等を考慮の上で決定いたします。詳細は面談時に希望を伺いながら擦り合わせを行いたいと思います。転勤は当面想定していませんが、人材育成を目的として入社5年程度でのローテーションによる異動の可能性があります。

■ポジションの魅力:
・三井物産グループは化学品業界で最も活発に活動する商社の1つであり、その存在感と信用を背景にして、自信をもって営業活動ができる環境にあります。
・他の産業と比べると非常に広範である化学品業界のなかでも、活動範囲はかなり広いため、化学品業界の全体像を俯瞰した営業活動ができます。
・日本を代表する企業に対して、自身の能力を磨くことが可能です。さらに年齢を問わず裁量権を与える風土があるため、大きな商売を自分自身で作り上げることができ、大きな達成感や充実感を得られるポジションです。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・素材関連での法人営業経験5年以上
・中級レベルの英語スキル(TOEIC(R)テスト:550目安)※貿易比率増加中の為

■歓迎条件:
・化学品業界経験
・商社業界経験
・貿易実務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
780万円〜946万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):399,500円〜484,500円

<月給>
399,500円〜484,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
業績連動(基本給の4ヶ月/年を保障)
※直近実績:8.25ヶ月(2023年度)、6.0ヶ月(2022年度)
■管理職モデル年収:1,100万円〜(役職手当含む)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
中部支店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番18号 名古屋三井ビルディング北館
勤務地最寄駅:各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
JR、地下鉄東山線・桜通線 「名古屋駅」、名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」、近鉄名古屋線「近鉄名古屋駅」

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していませんが、人材育成を目的として入社5年程度でのローテーションによる異動の可能性があります。
※国内外の出張の可能性あり。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:15〜17:30 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※時差勤務制度あり※全社の平均残業時間は月間15時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(非課税限度額まで)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:代行返上済み。企業年金基金加入
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・語学力向上支援
・三井物産グループ研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援
・OJT

<その他補足>
・福利厚生倶楽部加入
・コナミスポーツ法人割引制度
・厚生部(部活動)の支援(部員一人当たりの会社補助金は20,000円を上限に補助)
・ラフォーレ倶楽部(MBK連合健康保険組合で加入。全国のホテル・ゴルフ場などを会員価格にて利用が可能)
・財形貯蓄制度 
・三井物産グループ保険(三井物産グループ向けに各種保険が格安で加入可能)
・三井物産関係会社 従業員持株会
・総合福祉団体保険(社員の死亡に対して、保険金を支払う保険※保険料は会社が拠出)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始(5日)、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇、有給休暇(初年度14日、以降は毎年増加し最大20日/次年度に限り繰越可)等
※夏季休暇は有給で消化となります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三井物産ケミカル株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(商社)
事業内容
■事業内容:当社は、溶剤、塗料及び塗料原料、樹脂、粘接着剤、ポリウレタン及びウレタン原料、化成品、工業薬品など広範な化学製品を取り扱う三井物産グループの化学品商社です。加えて近年は、新規事業領域として、化粧品、医薬・医療、健康食品を中心にウェルネス領域への取り組みを強化しております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録