【東京】スーパーバイザー(製薬・受託案件) ※年休120日・土日祝休・育休復...

マンパワーグループ株式会社

情報提供元

【東京】スーパーバイザー(製薬・受託案件) ※年休120日・土日祝休・育休復帰率100%・在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

マンパワーグループ株式会社 [人材紹介求人]

  • 上場企業
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 外資系企業
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/03/28 更新日:2024/04/06

仕事内容

【東京】スーパーバイザー(製薬・受託案件) ※年休120日・土日祝休・育休復帰率100%・在宅可

業務委託・BPOサービスを提供する部門内にて、スーパーバイザーとして、主に下記のような業務を担当いただきます。

【受託業務概要】
※配属先により担当業務領域は異なります
(1)治験事務サポート業務
・安全性情報関連、IRB資料・症例ファイル関連、各種データ更新、資材発注等
(2)講演会・イベント関連サポート業務
・イベント起票、HCP契約関連、講演会用資材・お弁当発注、謝礼金支払、タクチケ精算等
(3)GVP関連業務
・MRの活動記録・講演会資料等から安全管理情報の確認とPV部への報告等

【業務内容】
・受託業務の進捗管理
・業務運用の品質チェック、管理
・業務運用マニュアルの作成や更新
・業務改善提案と実行
・チームメンバーの指導育成、勤怠管理・承認
・他チームとの連携
・各種レポートの作成等
※受託業務運営人数(約10〜30名程)

【募集背景】
事業拡大に伴う組織強化のための増員

■キャリアや働き方:
・自分で目標を描き、チャレンジしていきたいキャリアを上告する制度があります(Career Development Program)。年に4回の現役エンジニアの上司との面談を経て最適な育成、配置を決定しています。ご本人の適性や将来のキャリア希望を理解したうえでアサインしています。
・グレード毎に評価基準がきめ細かに定められています(キャリアグレード制度)。現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。
・残業は平均11.4時間/月(2021年実績)

■当社の特徴:世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ企業です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<求める経験・能力・スキル>
・ 製薬会社における類似業務の経験
・ 業務の進捗管理の経験
・ OJT・新人教育・業務レクチャーの経験
・ マニュアル作成の経験

【こんな方に向いたお仕事です】
・ 業務の効率化や改善活動が好きな方
・ 完璧な業務フロー・ルール作成より、顧客・チームの意向を汲み取り業務安定・効率化に貢献できる方
・ 課題解決に向けて粘り強く取り組める方
・ ヒアリングとコミュニケーション能力に優れている方
年収・給与
<予定年収>
480万円〜610万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):288,320円〜400,000円

<月給>
288,320円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【昇給・賞与】
給与見直し年1回、賞与年2回(試用期間中は支給対象外)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 30F
勤務地最寄駅:JR線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 上場企業
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • フレックス勤務
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
※顧客先勤務時間に準ずる
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:前払い退職金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度
■Eラーニング自習環境
■現場:OJTによる教育

<その他補足>
■資格取得支援制度
■介護休業
■産前産後、育児休業、子の看護休暇
■積立休暇制度(万一の備えに対応することができる最大50日の特別休暇)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■マンパワークラブオフ制度(ショッピングや、食事、宿泊・レジャー施設をお得に利用できる制度)
■各種医療保険など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
職種限定社員

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中における待遇等の変更はありません。
(試用期間中は賞与支給対象外)
休日・休暇
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※プロジェクトに準ずる
年次有給休暇、積立休暇、介護休暇、生理休暇、裁判員休暇 他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
マンパワーグループ株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:総合人材サービス全般を行っています。労働者派遣事業、有料職業紹介事業、再就職支援事業、アウトソーシング事業、ITソリューションサービス事業、コンサルティング事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録