【足利/第二新卒歓迎】法人営業(電設資材) ◆手厚い研修制度有(1〜2年程度...

明電産業株式会社

情報提供元

【足利/第二新卒歓迎】法人営業(電設資材) ◆手厚い研修制度有(1〜2年程度)/平均勤続年数12年【dodaエージェントサービス 求人】

明電産業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 栃木県

掲載開始日:2024/04/01 更新日:2024/04/01

仕事内容

【足利/第二新卒歓迎】法人営業(電設資材) ◆手厚い研修制度有(1〜2年程度)/平均勤続年数12年

◇◆年休120日/残業月20H程度/多くのメーカー様より1次請けが確立されています/社員同士の仲が良く明るい雰囲気で、活気溢れる会社です◆◇

■業務内容:
電設資材(電気設備や配線工事に使用される様々な資材)を取り扱っており、主に栃木県を中心とした電気工事店が顧客となります。
顧客様規模は大小様々ですが、10社〜30社ほどをご担当いただきます。
更なるエリア拡大を予定しており、新規営業/既存営業を約半々の割合でお任せする予定です。

■ご入社後の手厚いサポート体制:
▼OJT期間は1〜2年を予定 ※個人の能力に応じて設定致します
すぐに現場配属ではなく、配属先の先輩同行や配送業務をメインに、商品・当社のお客様・商流について学んでいただき、徐々に担当をお任せします。
わからないことはすぐに先輩社員に聞ける環境があり、業界経験がなくてもでも安心して就業いただけます。
▼メーカーさんとの座学
▼社内では営業手法の勉強を行いサポート

■組織構成:
30代〜50代の7名のメンバーで構成されており、一丸となって業務に取り組む社風があります。

■魅力
▼業界(電気)の安定感:
当社はインフラを扱っているため、コロナ禍や東日本大震災、リーマンショックなど影響もほぼなく、ここ10年以上決算賞与を支給しています。
▼地域密着型:
創業75年の当社では、他社商社の扱いがない商品をお任せいただくなど、メーカーとしての1次請けが確立されています。
また、地域に密着しており、地域に密着し『共生と共創』をテーマとした未来型企業として『情熱・誠実・人間愛』を経営理念として掲げています。
▼営業としての強味:
年齢でスポイトされる不安がなく、40・50代になっても、その年代に応じた自身の強味を身に着けることができます。商品知識やお客様との関わりがしっかり身につくため、長い方だと10年ほど同じ顧客をお任せしています。

■評価制度:
年1回の昇給に加え、毎月の粗利益の達成率と個人の予算達成率によりインセンティブがございます。
※個人予算達成率平均:100〜120%程度
▼モデル年収 ※10年以上連続決算賞与支給
350万円/入社1年目 研修終了・担当引次
450万円円/入社5年目 主任
600万円/入社10年目 課長

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:普通自動車運転免許
※業界・業種未経験の方歓迎です。積極的なご応募お待ちしております。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):214,000円〜285,000円
固定残業手当/月:52,400円〜69,700円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
266,400円〜354,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■10年以上連続決算賞与支給
■モデル年収:
350万円/入社1年目 研修終了・担当引次
450万:入社5年目 主任
600万:入社10年目 課長

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
栃木県
<勤務地詳細>
足利営業所
住所:栃木県足利市緑町2-22-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業時間は月20時間程度。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援・手当あり
■ご入社後の手厚いサポート体制:
・OJT期間は1〜2年を予定 ※個人の能力に応じて設定
・メーカーさんとの商品知識座学
・社内では営業手法の勉強サポート

<その他補足>
◇医療費補助制度
◇リフレッシュのための家族旅行費用補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件に変更なし。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年に2回土曜出勤あり(展示会と1月最終土曜日の会社方針説明会)
※5月20日の最終決算が土曜日の場合は出勤


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
明電産業株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(商社)
事業内容
■事業内容:
電設資材の商社である同社では、スマートハウスを推進し「創エネ」「蓄エネ」「省エネ」を効率よく循環させることで、電力の地産地消を目指しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録