【新大阪】本社総務※年間休日120日/月残業10時間程/5年間で160%成長...

株式会社ナリコマホールディングス

情報提供元

【新大阪】本社総務※年間休日120日/月残業10時間程/5年間で160%成長/正社員1,000名以上【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ナリコマホールディングス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2024/04/11 更新日:2024/06/20

仕事内容

【新大阪】本社総務※年間休日120日/月残業10時間程/5年間で160%成長/正社員1,000名以上

【高齢者向け食品メーカー安定優良企業/中途社員多数活躍/業界で西日本トップクラスのナリコマグループ】
◎年間休日120日/月残業10時間程度/5年間で160%成長/正社員1,000名以上(グループ全体)

■ナリコマグループについて
ナリコマグループは全国約2,000の高齢者福祉施設向けにお食事提供を行っております。
自社セントラルキッチンを活用した独自のシステムにより、人不足に悩む介護業界で、美味しく安全なお食事提供と提供のための少人化を実現しています。2022年2月には全国で6拠点目となる神戸工場を竣工し、人事総務部門は、より強固な組織として従業員のサポートが求められています。
◆部署全体のミッション
当社の運営本部は、総務部、人事部(労務・採用・教育研修)、システム部に分かれており、総務部では全社の働き方改革の推進や職場環境の整備といった、全社的課題の解決や取組を担っています。
◆本ポジションのミッション
運用実務を中心に担いつつ、組織が抱える課題を抽出し、主体性をもってその解決にあたることを期待しています。円滑なコミュニケーション(事務連絡等)と正確な事務作業、及びその管理が求められるポジションです。
◆具体的な業務内容
下記業務を担当していただきます。
・社宅管理
・車両管理
・ファシリティ管理
・貸与品(携帯電話等)管理
・健康診断の手配、案内、分析等
・ストレスチェックの手配、案内、分析等
・庶務(名刺発注、年賀状・暑中見舞いの送付、事務用品の発注、管理等)
・その他
◆キャリアイメージ
(1年後)
ナリコマの総務業務の全体像について知っていただき、お任せする定型業務についてはお一人で業務を進めることができる状態を目指していただきます。
(2〜3年後)
担当分野の定型業務全般について適切に業務を進めることができ、イレギュラーな対応についても、必要に応じて周囲に相談、臨機応変な対応ができる状態を目指していただきます。また定型業務については、後輩への指導、育成ができるレベルになっていただくことを期待しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・総務分野の実務経験3年以上

■歓迎条件
・情報システム関連の業務経験
・不動産関連の業務経験
・法務関連の業務経験
・リーダー経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
358万円〜442万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜290,000円

<月給>
230,000円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与:年2回(6月・12月) ※月給の2.0か月程度
・報奨金: 年2回(6月・12月 半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分)
参考:募集職種・募集等級における支給額平均:36万円/年(2021年度)
※昇給あり/年1回(4月)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
新大阪本社
住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-4-2 ナリコマHD新大阪ビル
勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間

<その他就業時間補足>
※部署正社員の平均残業時間は月10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(原則上限3万円)
社会保険:各種社会保険等完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度:入社3年以降より(再雇用制度あり)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
・慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金)
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種費用の一部補助
・永年勤続表彰制度(在籍5年、10年、20年)
・産前産後休業、育児休業制度(2021年53名取得(※2020.6〜2021.5末))
・育児短時間制度(小学校5年生の始期まで)
・各種研修制度
・誕生日祝い制度
・会員制リゾート施設利用制度
・忘年会、新年会費の一部補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に差異なし
休日・休暇
月10休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

工場が365日稼働のため全社員月10日休み。本部社員は基本的に土日祝休み。
年次有給休暇、慶弔休暇、ウェルカム休暇(入社半年以内に3日付与)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ナリコマホールディングス
業種
医療・福祉関連
事業内容
■グループの概要
「お食事を通じてご高齢者の皆さまに生きる喜びを」を企業理念に、高齢者向け給食の提供事業で西日本で売上、取引先数ともにトップクラスを誇っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録