【福岡/機械いじりが好きな方大歓迎!】バイオマス発電所の運転管理※残業ほぼ無...

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

情報提供元

【福岡/機械いじりが好きな方大歓迎!】バイオマス発電所の運転管理※残業ほぼ無し/転勤無/ヴェオリアG【dodaエージェントサービス 求人】

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2024/04/11 更新日:2024/04/11

仕事内容

【福岡/機械いじりが好きな方大歓迎!】バイオマス発電所の運転管理※残業ほぼ無し/転勤無/ヴェオリアG

【未経験の方歓迎!〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ//残業ほぼ無し/教育体制充実◎/転勤無し/豊富なキャリアパス/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】

■業務内容:
クリーンエネルギーを生み出すバイオマス発電所の安定稼働を守る仕事です。具体的には日常点検やオペレーションなどをお任せします。

■業務詳細:
・発電設備の運転操作、監視
(屋内でのモニターチェックや機械操作、運転状況の分析、記録などを行ないます。)
・設備の日常点検
(異常がないかを点検し、状況に合わせて修繕対応なども行ないます。)
・燃料(木材バイオマス)の投入
(発電に使用する燃料を搬送し、ボイラーに投入します)

■入社後フロー:
入社後はOJTを実施いたします。先輩に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。

■本ポジションの魅力:
【チームで働くので安心】
3人1組のチームで取り組み、初めのうちは先輩3人と計4人で動きます。近くに先輩たちがいるので、わからないことはすぐに聞ける環境です。また、基本業務はマニュアルが整備されているので、最初は手順に沿ってコツコツ進められれば大丈夫です。
【スキル&収入アップが目指せる】
国内でも最大級の設備だからこそ、豊富な経験を積んでいただけます。また、資格取得支援制度があるので、会社負担で必要資格の取得が可能。業務の幅が広がれば、昇給にもつながります。

■ヴェオリアグループの特徴・魅力:
(1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。
(2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・未経験の方歓迎です!
〜学歴や業界・職種経験など不問です〜
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,800,000円〜5,000,000円

<月額>
233,333円〜416,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は想定年収となりますので、詳細はご年齢や経験・スキルを考慮し決定いたします。
賞与:基本給年額の0-10%、on-target: 6%
想定年収は基本給とon-targetの賞与と想定深夜勤務時間の深夜勤務手当を含みます

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
苅田バイオマス発電所
住所:福岡県京都郡苅田町新松山一丁目3番
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:155時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:30〜17:15(交替制)

<勤務パターン>
8:30〜20:45
20:30〜8:45

<その他就業時間補足>
日勤⇒夜勤⇒夜勤明け休み⇒休日の4日サイクルの勤務、夜勤時の休憩時間は180分になります
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月15万円まで(所得税法上非課税上限額)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援制度
■海外研修制度

<その他補足>
■グローバルでの研修制度
■JTBえらべる倶楽部
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、有給休暇、慶事休暇
※シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
業種
プラント・設備関連
事業内容
■企業概要:
世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの日本法人。
・上水・下水処理施設の運転維持管理(O&M)
・水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC)
・水道管路の維持管理、漏水調査
・水道・ガス事業向けのカスタマーサービス(検針・料金徴収など)およびシステム開発
・省エネ及び再生可能エネルギー事業
・水処理施設の運転維持管理(O&M)
・水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC)
・総合環境マネジメント(水・エネルギー・ユーティリティ)
・工場・商業施設の水処理設備向けのテクニカルサービス及び環境分析
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録