【大阪/東淀川】モーターの生産管理(管理職候補)〜創業100年超のニッチトッ...

株式会社FEW

情報提供元

【大阪/東淀川】モーターの生産管理(管理職候補)〜創業100年超のニッチトップ/安定経営〜【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社FEW [人材紹介求人]

  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2024/04/04 更新日:2024/04/04

仕事内容

【大阪/東淀川】モーターの生産管理(管理職候補)〜創業100年超のニッチトップ/安定経営〜

〜生産管理としてスキルアップが叶う/オーダーメイド製品に携わる/大手企業とも安定取引〜

■ポジションの概要および採用背景
同社が製造するモーターの生産管理を行なっていただきます。
現在部門長を務めている方が2年後に退職を予定しているため、その後任となる方を採用し、2年で同社の生産管理を覚えていただきたいと考えております。

■同社の製品について
同社は様々な種類のモーターを小ロットから製造可能です。廃番となり製造中止となっているモーターにおいても、設計書があれば同社にて対応いたします。
100年以上、モーターの設計から製造に携わってきた同社ならではの経験とノウハウがあるからこそ、様々なお客様のご要望にお応えできます。

■業務について
全体の製造/生産コストを考えた上で、生産計画の立案〜調達先の選定〜収支計算〜生産スケジュールの管理など、生産管理職として幅広い業務を担っていただきます。
時にはトラブル等の発生も想定されますので、トラブルが起きた際の対応や、その後の計画の巻き直しといった臨機応変な対応も生産管理として重要な仕事です。

■このポジションに求められるスキル
生産計画の立案から実行までを確り管理できる方を求めています。同社は多品種小ロットの生産体制であるため、効率的な生産管理の立案力が求められ、かつ、コストを厳重に管理し利益を生み出す仕組みを把握できる必要があります。
入社後は上司や先輩社員のOJTのもと業務を行なっていただきますが、将来的には調達先/仕入れ先との調整やスケジュール管理、コスト計算、生産効率の検討など、経営感覚を持って幅広い視野で業務に取り組んでいただきたいです。

■組織構成
計8名(60代男性の部門長、60代男性、40代2名、20代女性2名、トラックの運搬者1名)が在籍しております。

■同社で働く魅力
モータ大手上場企業のOBが部門長として就任しており、物流調達のイロハから供給者との人脈づくり、購買交渉の勘所など、他社では得られない教育ができる体制になっています。
部門長の経験を引き継いで飛躍したキャリアアップができ、同社の経営者はM&Aを企業拡大の命題として買収にも力を入れています。
実績が認められれば買収先の経営層として会社運営にも携わることができます。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・生産管理職としてのご経験がある方、または製造現場における一連の流れが分かっている方
・普通自動車運転免許をお持ちの方

■歓迎条件
・購買の外注管理のご経験をお持ちの方
・機械/部品の図面が読める方
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜450,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
350,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市東淀川区西淡路4-25-4
勤務地最寄駅:JR京都線/東淀川駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
・月平均残業時間:20〜30時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者10,000円、子供1名につき2,000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務者対象

<定年>
60歳
再雇用制度有:65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
定期健康診断、ストレスチェック、35歳以上成人病検診、インフルエンザ予防接種
<契約期間>
0年6ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
試用期間満了1か月前に面談の上、無期雇用へ転換

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の給与条件等の変更:無
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

■年に数回の土曜日出勤有
■休暇:年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社FEW
業種
機械関連(メーカー)
事業内容
■事業内容:
ACモータ、トルクモータ、ブラシ付DCモー夕、タコゼネ、ブラシレスDCモー夕、プリントモー夕、ロボットモータ及びモータ応用製品の製造・販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録