【東京】電子カルテの導入サポート<在宅医療をリードするヘルステック企業>転勤...

メディカルインフォマティクス株式会社

情報提供元

【東京】電子カルテの導入サポート<在宅医療をリードするヘルステック企業>転勤無/残業月15H程度【dodaエージェントサービス 求人】

メディカルインフォマティクス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/04/04 更新日:2024/04/09

仕事内容

【東京】電子カルテの導入サポート<在宅医療をリードするヘルステック企業>転勤無/残業月15H程度

【残業平均15時間程度/在宅勤務・時差出勤可能で柔軟な働き方◎/在宅医療をリードするヘルステック企業】
■業務内容:
在宅医療に特化した電子カルテの導入支援とカスタマーのオンボーディングを担当し、医療機関の業務効率化と患者様の満足度向上に貢献できるようなサポートをしていただきます。
■主な業務内容:
・デモ/プレゼンテーション
・担当営業との導入計画の調整・環境構築/セットアップ作業
・データ移行作業
・カルテ操作レクチャー・オンボーディング
・導入後のフォローアップ
・よくある質問への対応・課題解決支援
・定期的な利用状況確認
・アンケート調査
・マニュアルの作成・整備

■業務のやりがい
成長市場である在宅医療領域で、社会貢献度の高い事業に携わるチャンスがあります。また、医療機関や介護施設と直接関わり、現場の課題解決に貢献できます。経験豊富なメンバーによるサポート体制があり、スキルアップのための研修制度も豊富です。

■働き方:
在宅勤務も可能で平均残業時間は15時間程度とワークライフバランスを保った就業ができます。

■在宅医療業界について:
2025年には医療業界は60兆円という日本で最大の市場となるといわれています。2025年を目途に厚生労働省は「地域包括ケアシステム」の構築を推進中で、在宅医療分野は今後も成長が見込まれています。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システムのカスタマーサポートもしくは導入/運用/保守のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・医療事務経験
・電子カルテ等の医療システムの使用経験
・医療・介護業界での経験
・SaasのCS職経験
<業界未経験歓迎!>
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):239,900円〜359,950円
固定残業手当/月:55,600円〜83,400円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
295,500円〜443,350円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:あり(基本給の2ヶ月分を支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 4F
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間は15時間程度です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月5万円)※会社規定に基づき支給 
家族手当:子が1名の場合 月/1万円、2名以上で月/2万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■育児休業(実績あり)
■定期健康診断
■「WELBOX」利用可能※会員価格で宿泊施設やフィットネスクラブ等を利用でき、買い物やレジャーチケット等も割引あり
■敷地内禁煙及び勤務中禁煙を実施
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

有給休暇入社時付与(付与要件あり)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇
※パワーアップ年休として3〜7日を入社日に有休に加算して付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
メディカルインフォマティクス株式会社
業種
その他業種
事業内容
■事業内容:
在宅医療業界に特化した総合的なクリニック支援事業。在宅医療クリニックの開業・経営に関する関するコンサルティングを行うだけでなく、在宅医療用クラウド型電子カルテ(homis)や、夜間当番医サービスなど、クリニックの課題に応じたサービスを開発・提供。また、2025年までを第二成長フェーズと位置づけ、医療を起点としながらも医療に留まることなく「こんな社会になればいいな」を実現していく新規事業をスピードにこだわって企画・推進しています。
※団塊の世代がすべて75歳以上となる2025年には在宅医療を受ける人が100万人(2016年比の約1.5倍)を超える業界(厚生労働省推計)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録