【東京・年次決算経験歓迎】経理(リーダー候補)◆5期連続増収増益!安定した経...

株式会社協和コンサルタンツ

情報提供元

【東京・年次決算経験歓迎】経理(リーダー候補)◆5期連続増収増益!安定した経営基盤/STD上場【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社協和コンサルタンツ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/04/04 更新日:2024/04/04

仕事内容

【東京・年次決算経験歓迎】経理(リーダー候補)◆5期連続増収増益!安定した経営基盤/STD上場

■業務概要:
空間を創造する総合建設コンサルタントの同社にて経理の管理職として実業務に取り組んでいただきます。
過去のご経験を考慮し、下記の業務をお任せします。
・当社の経理業務全般
・単体決算業務(月次・四半期・年次)
・連結決算開示業務(連結子会社3社)

■組織構成:
現在、経理財務部:5名 部長1名(60代)、部長代理1名(40代)、スタッフ2名(30代男性)、派遣社員1名(50代女性)が所属しています。中途入社の方が多いので、馴染みやすい環境です。
今回ご入社いただく方には、スタッフ2名の上に立つ管理職としての採用を予定しております。

■本求人の魅力:
【就業環境】
月の平均残業時間は15時間程度の為、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。その為、勤続年数10年以上のベテラン社員も多く定着率も高いです。日々コミュニケーションを取りながら業務を行う職員が多いため職場の雰囲気もとても良いです。また、有給休暇を取得しやすく、ワークライフバランスを保ちながら業務に取り組める環境です。

【事業の安定性】
コロナ禍の影響もなく売上高も2019〜2022年まで毎年右肩上がりとなっております。
・2019年:6,455百万円
・2020年:6,613百万円
・2021年:7,329百万円
・2022年:7,744百万円
※総合建設コンサルタントとして官公庁や自治体向けの土木コンサルティングを網羅的に対応できる点が強みです。

■当社の特徴:
創業時より事業規模の拡大に挑戦し続け、今では数少ない上場元請け会社に変革を遂げました。
社会、経済、暮らしを支える道路、橋、ダム、河川、港湾・空港、都市計画など、社会資本の整備に関する調査、計画、設計、施工、管理・保全まで幅広い建設コンサルティングサービスを提供しています。
主に、国土交通省、防衛省、その他省庁、高速道路、国際協力機構、公団各社、都道府県、政令指定都市等の案件を創業以来多数手掛けてきており、社会インフラの点検・補修・補強業務等の防災・減災、国土強靭化関連事業の需要の高まりから業績も堅調に推移しています。
現在は、建設コンサルタント事業の周辺事業である「再生可能エネルギー(小水力発電)を活用した電力の地産地消と地域活性化」という新規事業開発に挑戦しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社での年次決算のご経験(会社規模/上場有無は不問)をお持ちの方

■歓迎条件:
・税務実務経験をお持ちの方
・日商簿記2級の資格を取得している方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):410,000円〜430,000円

<月給>
410,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
*昇給:4月
*賞与:年2回(7・12月 ※昨年度支給実績4.5ヶ月分/年)
※上記年収は目安であり、経験やスキル、これまでの年収を考慮した上で最終決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区笹塚1-62-11 KECビル
勤務地最寄駅:京王・京王新線/笹塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
・月残業15時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代を支給します。(当社給与規定)
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上

<定年>
60歳
再雇用制度(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度

<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年末年始休暇(例年12/29〜1/3)
・創立記念日(8月29日)
・有給休暇(入社6ヶ月後より10日付与)
・年末年始

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社協和コンサルタンツ
業種
建築・土木・設計
事業内容
【企業概要】
当社は、空間を創造する総合建設コンサルタントとして、少子高齢化問題や多発する災害、地球規模で起こる環境問題などにも深く配慮し、「人・社会・自然との調和を科学する先進技術者集団」として民間企業ならではの視点を活かした「未来に向けた新たな価値の創造」に挑戦しています。
自然環境や景観に配慮しつつ、より良い地域社会の創造を目指して、
広く知識や技術を集め、あらゆる分野において問題や課題を掘り下げ、解決にむけて調査・計画・設計を行い、社会貢献を図っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録