【広島】食品(精米・炊飯)工場の機械・配置設計 ※大型精米機トップメーカー/...

株式会社サタケ

情報提供元

【広島】食品(精米・炊飯)工場の機械・配置設計 ※大型精米機トップメーカー/年休128日【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社サタケ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 広島市、その他広島県

掲載開始日:2024/04/18 更新日:2024/04/18

仕事内容

【広島】食品(精米・炊飯)工場の機械・配置設計 ※大型精米機トップメーカー/年休128日

〜世界150か国で導入されている食品加工機総合メーカー/社員の健康重視〜米・麦・とうもろこし・コーヒー豆の精米(精麦製粉)を手掛けています!
■業務内容:カントリーエレベーター(穀類共同乾燥貯蔵施設)や精米工場、炊飯施設製粉施設など自社が製造している各種プラントのレイアウト設計をご担当いただきます。お客様の要望に沿ったプラント設備のレイアウトをお任せいたします。他のメンバーが作成した図面のチェックなどを行うこともあります。
■職務の特徴:
・お客様の要望ヒアリングについては営業担当者が行います。プラント設計者は営業担当者が持ち帰ってきた仕様打ち合わせに沿ったレイアウトを実施します。
・各種研修および教育制度が整備されているため、プラントについての知識がない方でも安心して業務に取り組めます。また、業務範囲はどんどん広げながら挑戦いただける環境です。「出る杭は引き抜いて鍛え、会社を支える太い柱にする」という人材育成方針のもと、ご活躍を期待しています。
・大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造している企業で、プラントのレイアウト設計に携わることができます。機械設計の知識・経験を最大限に活かせる職場で存分に活躍できます。
・配属先はエンジニアリング本部 設計部となります。
■主要商品:
・業務用精米機器:精米ユニット/自動計量包装機/醸造用精米機など
・穀物(米麦)乾燥機:遠赤外線穀物(米麦)乾燥機/業務用麦乾燥機など
■就業環境の魅力:
・賞与や社内研修にて還元する仕組みを作り、残業時間をなくす施策を展開しているほか、育産休の取得を推進しています。2005年には男性の育児休職制度をスタートし、2006年1月に育児休職取得者の実績が生まれました。今までに計33名が本制度を利用し、近年では「イクボス」にも注力しています
・社内結婚の推進、オールノー残業デー、夏の週休3日、優良社員表彰制度など、人事分野における先進的な制度が整備されています。ワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい環境です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械系CADの使用実務経験(3次元CADであれば尚可)または建築系学部出身、建築系CAD設計などのスキル
・機械系学部出身の方、または何らかの機械設計の実務経験

■歓迎条件:
プラント設計経験または設備設計経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
※基本給=本人給(年齢給)+職能給(職能資格給+職能加給)

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜

<月給>
190,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験に応じます
■賞与:年2回
予定年収には含まないが、会社業績に応じて期末(2月)に、業績賞与が支給されることがある(過去実績:10〜20万円程度)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
本社
住所:広島県東広島市西条西本町2-30
勤務地最寄駅:山陽本線/西条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可(駐車場代2,500円/月)

<転勤>
当面なし
前提として転勤は想定していません。
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子1人につき10,000円(3人まで)
住宅手当:3,500円/10,000円/12,000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金+一時金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
通信教育助成制度、資格奨励金支給制度

<その他補足>
■労働組合、共済会
■慶弔金(結婚祝、出産祝、住宅祝、弔事香典、災害見舞)
■優良社員表彰制度(貢献をした人に最大で100万円の臨時ボーナス)
■財形貯蓄制度、遺族年金制度、有給積立制度
■従業員食堂、社内保育室
■再雇用制度(65歳まで)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

GW、夏季休暇、年末年始休暇1週間程度の連続休暇、育児・介護休職、年次有給休暇(入社日付与)、特別有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社サタケ
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
人類の三大主食である「米」「麦」「とうもろこし」を中心に、食品全般に関わる加工機械および食品の製造販売などを行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録